CFS FAQ

CFS Frequent Asked Question


このFAQはNiftyserveのFFSフォーラム、Internet上のTODO'S Cockpit、Flightsim.comのCFS Forum等で
Microsoft社のCombat Flight Simulatorを使う上で、よく出る質問に対する回答を纏めたものです。
なお、本FAQの著作権は本文に記載されています。編集責任はFAQ編集者であるSAKI
(VYA04610@niftyserve.or.jp)にあります。
また、別項のCFS参考文書も合わせてお読み下さい。


1.0□一般
2.0□機体
3.0□パネル
4.0□武装
4.01■追加機体の武装
4.02■追加機体の武装情報詳細
4.03■装甲関係のDP情報詳細 UPDATE

5.0□シナリー
5.01■CFSでFSのシナリーを導入するには。
5.02■トワイライト(TW)社のシナリーをCFSに導入する。
5.03■CFSで巴里の灯を見るには UPDATE

6.0□操作
6.01■ロケットを発射する

7.0□インストール
7.01■CFS導入時のDirectX6導入トラブルについて
7.02■CFSがインストールできない

8.0□周辺機器
8.01■CFSでスロットルを開くと機体が回転してしまう(VPPのドライバー)

9.0□マルチプレー
9.01■CFS用マルチプレイホームページ
9.02■CFSマルチでデフォルト以外の機体を使ってみた。
9.03■ホストが落ちた時はどうなりますか UPDATE

10.0□ビデオカード
10.01■CFSとvoodoo2
4.01■追加機体の武装
[NIF-FFS-MES4]00917 KFR02337  のらねこ 98/11/24 16:36

cfsで以前追加機体ごとの武装は出来ないと言いましたが(default.dpの編集
で追加機体全般の武装変更はできると)機体ごとの武装が出来ることが判明し
ました。

default.dpを追加機体のデレクトリーにコピー後、AIRファイルの名前と同じ
にリネームして(拡張子はDPのまま)中を編集すれば各機体ごとの違った武装
をもたせることが出来ます。

また、武器の発射角度も設定できますので、
B−29なども、クイックコンバットで敵機に設定してデフォルトのB17同
様、雨あられと攻撃させることも出来ます。

位置はb17の武装位置なのですが、手っ取り早く攻撃可能にするには(敵機
への設定のしかたは以前書きこみましたことを参照ください。)

B-29のファイル名をB-29としますと。
CFSデフォルトのB17のフォルダーにある
「b17g.dp」をB-29のAIRファイルと同じデレクトリーにコピーしてB-29.DPと
リネームしてください。

構成はこうなります
\B-29----B-29.AIR
   | B-29.DP
   | aircraft.cfg
   | B-29.CDP   ←これはCFS起動時に自動で作成されます
  \model
   | 
  \PANEL
   |
  \texture
   |
  \SOUND



4.02■追加機体の武装情報詳細
[TODO'S COCKPIT FS FORUM] 白井正芳 98/11/19 10:04:17 

default.dpファイルの件について補足なのですが、default.dpの日付より
default.cdpファイルの日付の方が新しいと、その設定が生かされません。

cdpファイルは、dpファイルをコンパイルしたもののようなのですが、dpファイ
ルの日付が古いとコンパイルが行われないようです。解決策としては、cdpファ
イルをいったん削除してしまえばOKです。お試しください。

[TODO'S COCKPIT FS FORUM] かめ 98/11/18 22:01:05 

追録です。
Default.dpを沢山作ってそれぞれ少しづつ名前を変えて保存しました。
それぞれ適当に武装をいじって ”機銃8門タイプ”や ”機首のみタイプ”
未完成ですが ”GUN SHIPタイプ”もやっています。CFS起動前に どれか一つ
のFilenameを Default.dp に戻せば OKですね。(^^) 


[TODO'S COCKPIT FS FORUM] minazuki 98/11/28 11:45:47 
CFS武装ファイル(DPファイル)情報(11/28)ver(長文注意)

とりあえず、これが一番正確なハズです。
----------------------------------------------------------------------------------
Update 28/11/1998 08:50 :更新日付 1998年11月28日

It is the analysis result of only a machine gun. :機銃のみの解析結果です。
At present 8 places are an unanalysis. :現在8箇所が未解析です。
----------------------------------------------------------------------------------
[GUNSTATIONS]
gunstation.(1)=(2),(3),(4),(5),(6),(7),(8),(9),(10),(11),(12),(13),(14),(15),(16),
(17),(18),(19),(20),(21),(22),(23)

; ( 1)An armaments number :武装番号
; ( 2)A shot display pattern :弾表示パターン
; ( 3)Unknown :不明 *
; ( 4)A trigger number :トリガー番号
; ( 5)A continuation shooting number :連続射撃数
; ( 6)Range distance :射程距離
; ( 7)Bullet that passed a range the distance that falls :射程外の弾の落ちる距離
; ( 8)Unknown:しらん *
; ( 9)Unknown:わからん *
; (10)Gun Sounds:機銃音
; (11)Visibility probability of a fire line:火線の可視確率
; (12)The destructive power of a gun :銃の破壊力
; (13)The right and left position of a standard :基準の左右位置
; (14)The top and bottom position of a standard :基準の上下位置
; (15)The front and back position of a standard :基準の前後位置
; (16)A top and bottom angle :上下角度
; (17)Unknown:なんでしょうね。 *
; (18)The direction of the right and left :左右の向き
; (19)Unknown:なんでしょうね。 *
; (20)Unknown:わかりません *
; (21)Unknown:しりません *
; (22)Unknown:え? *
; (23)Weight of a bullet:弾の重量

; About the destructive power of a bullet :弾丸の威力について
;Usually bullet :通常の弾丸
; 30mm = 1d1*30
; 20mm = 1d1*20
; 12.7mm = 1d1*13
; 7.7mm = 1d1*8
;Expression of an explosion shot: 2 times〜3 times
;炸裂弾の表現は2倍〜3倍します。
;Yet, as destructive power becomes big the speed of range distance and 
;bullet should decrease it. 
;ただし、破壊力が大きくなるにつれて、射程距離と弾速は落とすべきです。
;----------------------------------------------------------------------------------
[guns.(1)]
gun.(1')=(2'),(3'),(4'),(5'),(6'),(7'),(8'),(9')

; (1')The number of a gun(Plural preparation possibility) :銃の番号(複数作成可能)
; (2')A carrying biggest bullet number :携行最大弾数
; (3')The right and left revision position from a standard position :左右補正位置
; (4')The top and bottom revision position from a standard position :上下補正位置
; (5')The front and back revision position from a standard position :前後補正位置
; (6')Unknown:わかってません。
; (7')Unknown:調べてます
; (8')Unknown:なんでしょうか?
; (9')A default carrying bullet number :デフォルト携行弾数

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
I do not hope to use analysis data for the cheat deed in multiplay. 
私はマルチプレイでのチート行為の為にこの解析データを使うことを望みません。

I hope that many airplane preparation person could use analysis data. 
私は多くの飛行機作成者たちが解析データを使って頂ける事を望みます。

I thank for the Microsoft company that was developed this wonderful software. 
この素晴らしいソフトを開発されたマイクロソフト社に感謝いたします。

ryuji minazuki minazuki@aianet.ne.jp
水無月 龍二



4.03■装甲関係のDP情報詳細
[AMMIE TALK CS BBS] ABI 1998/12/11 20:10:08  

[BOXES]
皆目わかりません。多分ここが当り判定の座標だと・・・
何が基準なのか・・・頭痛い・・・・(T_T)

★[SYSTEM]
;system.(1)=%system_name.(2)%,(3),(4)
(1)(2)各EFFECTSに関連(ダメージ情報)
(3)各部の装甲値/HP
(4)boxmapsの(3)と同じ。

★[BOXMAPS.x]  xは各[BOXES]に関連
; Box = starboard wing (各部名称)
boxmap.(1)=(2),(3)

(1)BOXMAPナンバー
(2)同MAPS内、各部の面積比率 (合せて100になるように調整)
(3)systemの(4)と同じ

★各[EFFECTS]はダメージ毎の変化の定義情報。
effect.(1)=(2),(3),(4),(5)

(1)各system_nameと関連
(2)ダメージ割合
(3)破損・煙他などの種類
(4)解析中(汗)
(5)煙などの量


(例)P51Dのエンジンを変更する場合[EFFECTS.3]がエンジンですので、
装甲値は[SYSTEM.3]を、当り判定は[SYSTEM.3]の後ろに[3]となってます。
で、[BOXMAPS.0]の4段目の後ろに [3]と有りますので、この手前の値を書き換えればOKです。
-------------------------------------------------------------------------------

取りあえずこんなものですか・・(^_^;)
翼の装甲値を削ってエルロンをでっかく設定すれば操縦不能にもなるし・・
(多分、座標と判定部がクロスしてるから。ですが・・)
後はこいつだけだな>[BOXES]



5.01■CFSでFSのシナリーを導入するには。
[NIF-FFS-MES4]00832 KFR02337 のらねこ 98/10/20 19:48

問題なくfsのものが使えます。
シーナリーの認識はfsと同じです。
同じシーナリーでもCFSに読み込むとなぜかかなり色に深みがでてまた違った
ものに感じました。
動作は感覚としては、fsでTW社の関東等のフォトシーナリーとほかの普通
のシーナリーの中間の重さです。
これらTWのシーナリーはfsよりCFSで読み込んだときのほうが軽く感じまし
た。
意外と思ったほどはシーナリーによる重さは感じられませんでしたがただ、撃
墜後敵機が火を吹いて砕けていく過程で重さを感じました。

[TODO'S COCKPIT FS FORUM] TA 98/12/02 01:12:25 
CFSにFS98のデフォルトSceneryをインポートする。

fs98のsceneryディレクトリにあるworld.visという
ファイルをリネイム たとえばworld1.visにしてCFSの
sceneryディレクトリにコピーし後は飛行環境 風景のライブラリ 
風景ワールド FS98を選択−ファイル−編集 で相対パスを絶対パス
の指定に書き換えれば使えます。



5.02■トワイライト(TW)社のシナリーをCFSに導入する
[TODO'S COCKPIT FS FORUM] のらねこ@猫叉 98/11/15 18:23:51 

インストーラー起動時にインストール先のパスを書きこむところが出ま
すが、ここをたとえCFSのデレクトリーを指定してもざんねんながら
FSのプログラムをチェックしにいきますのでエラーがでてインストール
できないようです。

現状では、FSがないとインストールできないようなのですが
TWと製造もとのLOGO社では製品のCFSへの対応化を進めているようです。

各方面でTWのシーナリーをCFSで使うと言う話がでてますし、
TWの社長とコネクトすることがありますのですこし提言としてはなしてみます.

1)シーナリーのCFSへの対応。
2)すでに買われている方でFSの無い方へのCFS対応インストーラーの
  フリーでの提供等。

また現在、空自シリーズのADDON発売を予定されているようです。
この中には(もちろん製品自体はCFS対応です。)CDF対応の
各自衛隊航空基地(一部海自)のシーナリーが入っているようです。


[TODO'S COCKPIT FS FORUM] のらねこ@猫叉 98/11/16 12:08:38 

以前、現時点でTWのフォトシーナリーはFSがないとインストールが
出来ないとお話しましたが、
先ほどTW側とお話して以下の件を確認しました。

・沖縄シーナリーはすでにCFS対応済。
・それ以前のシーナリーは今後順次対応させていく。
・対応のインストーラーが出来た時点で、TWのHPで
 入手可能にする。

とのことです。

 

5.03■CFSで巴里の灯を見るには
[TODO'S COCKPIT FS FORUM] のらねこ@猫叉 98/12/13 06:47:32 

飛行エリアの選択の所で選択ボックス右の三角マークのボタンをおし
でて来る一覧から先頭がCで始まるところを見てください.
中央ロンドンとか中央パリとか中央ベルリンとかがあります.(注;英語名です)



6.01■ロケットを発射する
[NIF-FFS-MES4]00862 KFR02337 のらねこ 98/11/14 03:11

ロケットなのですが、Ctrl+3で、時限信管式のものを撃てます。
ただし、当時のそれは主に重爆撃機用のものです。
戦闘機相手には役に立ちません。



7.01■CFS導入時のDirectX6導入トラブルについて
[TODO'S COCKPIT FS FORUM] のらねこ@猫叉 98/11/11 13:57:02 

先日のデモ撮影の件で、日本語正式版を頂きました。この件は言っても良いか
どうかわからなかったのですが、すこしそのインストールで新しいDX6のモジュ
ールをすでにDX6をインストールしてあっても追加されると言うことで気にな
ることが有りますのであえて書かせていただきます。

すでにWIN98もしくはWIN95用のダイレクトX6を導入済み
(導入してないときはフルにSETUPされます。)
のとき、ダイレクトプレイの新モジュールがCFSインストールの最後にSETUPさ
れます。拒否することが出来ますが、これを入れないとマルチプレイのときに
問題が出るとの表示がされていました。
当然私は入れましたが、日本語WIN98へ、日本語版の新モジュールですので問題
は無いのですが、

英語版CFSを買われて、それに付属のDX6を入れたときに何か影響があるかもしれ
ません。
以前FS98の英語版のとき、付属の英語版DX5を入れてしまうと起こる問題が起こ
らなければとおもいますが。

ただ、おそらく無事に追加されれば問題は無いと思います。FS98のときは、英
語版モジュールが入ったかのように見えてインストールされていないと言うこ
とから起こった問題ですので。

と言うことで、要確認事項なのですが

英語版CFSを購入されました方へ。DirectXのバージョン情報を見てダイレクト
プレイがDX6の物になっているか見てください。
もしここがDX5相当のバージョンですと、マルチプレイ対戦時に問題が出る可
能性があります。


7.02■CFSがインストールできない

英語版の初期ロットの中に使用するCD-ROMドライブによって導入できない
ケースがありました。現在、このロットは回収されています。

また、DirectX6の関係によりインストールができないケースは前項を参照し
て下さい。


8.01■CFSでスロットルを開くと機体が回転してしまう(VPPのドライバー)
[TODO'S COCKPIT FS FORUM] TODO 98/11/15 19:18:21 

当初、滑走路上でスロットルを開くと、左にぐるぐる機体が回ってしまって
全然離陸できないと言う現象が出ました。
この現象は、Virtual Pilot Pro の新しいドライバーをCH Productsのサイト
から落として入れたら、直りました。
不思議ですね。FS98では何も不具合はなかったのに。
ちなみに私は、VPPのドライバーで、CFSやるときはF-16 Combat Stickを使っ
ていますが、問題なく使えています。 



9.01■CFS用マルチプレイホームページ
[NIF-FFS-MES4]00836 GHA02072 Chacha。98/10/22 08:27

FS98のマルチプレイホームページとして大人気の(笑)(おいおい(汗))
私のホームページも、コンバットフライトシムに対応してリニューアルします。
コンバットのマルチプレイ用のチャットや、接続方法、
ちょっとしたノウハウなどを追加します。
発売日当日にあわせて公開です。

コンバット系だけあって有名な対戦サービスに食われそうな気もしますが、
いままで培ったノウハウでいろんな楽しみ方ができるのではないかと
思っています。羽田上空で777のドッグファイトなんかも予定しています(笑)。

Chacha.
mercury@mars.dti.ne.jp
http://www.mars.dti.ne.jp/~mercury
(CFSについてこっちのほうにもちょっと書いときました)


[TODO'S COCKPIT FS FORUM] 蟻 98/11/23 23:12:32 

Zoneでお困りのようですが,Zoneへ行くより良いところがあります。
Zoneは、面倒なので敬遠してる人が多いみたいです(私もその一人)。

http://www.dtinet.or.jp/~mercury/
と
http://www.twilight.co.jp/index.html

のCFSマルチプレイチャットルームがお勧めです。
ホストになる人がここへ自分のIPアドレスを書きこんで参加者を
募集してます。ご自分でホストになるのも良いでしょう。
休みの日の11時以降は、あちこちで対戦が行われています。



9.02■CFSマルチでデフォルト以外の機体を使ってみた
[TODO'S COCKPIT FS FORUM] ぴんくのかば 98/11/17 00:58:08 

使うとどうなるかという実験もかねて、のらねこさん他の皆さんとバトってま
した。そのデータを持っていない他の人には「でふぉの機体」として確認され
るようです。
PJAMのセスナで戦ってみましたが、良いカモにされました(笑)
Su26はスティックの反応がクイックすぎて、目の前がぐるぐる回ってました・・・。

追伸:でふぉ以外の機体をマルチで使う際は
参加メンバーの許可をいただきましょう(^^)



9.03■ホストが落ちた時はどうなりますか
[AMMIE TALK CS BBS] k.s 1998/12/15 21:51:13 

本人の意思に関係なく誰かにホストが回ってきます。
もし自分が、ホストになったときには、画面に
たしか、「なんとか、かんとかで(忘れました。^^;)セッションを
ホストしています」という感じで自分の画面に表示されます。
で、自分がホストになっていたら、IPを(「IPを見る」を押すとわかります。)
Combat Readyへ書き込めば、その落ちたホストの人も
戻れますし、ほかの人もその引き継いだIPを見ればそのセッション
へ参加できるということです。

追加
一番上のひとが、ホストのようです。(CFSマルチプレイの待機室にて)



10.01■CFSとvoodoo2
[TODO'S COCKPIT FS FORUM] SKY ONE 98/11/15 00:17:37 

リードミーにこんなこと書いてあります。

Voodoo および Voodoo II チップセット (Diamond Monster 3D および II、
Canopus Pure 3D および2、Creative Labs Voodoo Blaster など)システムで
Voodoo カードを選択できない場合があります。
これは、DirectX6 のセットアップが原因です。Voodoo のドライバを再度セッ
トアップし、コンピュータを再起動すると選択できるようになります。
Diamond Monster 3D II は、製品版のドライバでは Combat Flight Simulator 
によって認識されない場合があります。この問題を解決するには、最新のドラ
イバにアップデートしてください。
Voodoo I を使用している場合、画面上に水平に長方形の帯が表示されることが
あります。これは、オーディオを再生中にカードがテクスチャをダウンロードす
るときに発生します。これはハードウェアの問題であり、現時点では
解決方法はありません。最新のドライバを使用していないと、グラフィックにエ
ラーが発生する場合があります。
パレットの乱れやテキストのにじみなどの問題があります。

[TODO'S COCKPIT FS FORUM] のらねこ@猫叉 98/11/15 02:15:10 

京太郎さん、SKY ONEさん、こんにちは。
http://www.3dfx.com
にDX6対応のVOODOO2ドライバーがあります。
モンスター3D2の12Mに使用していますが問題はありません。
かなりきれいに見えます。

ついでに。カノープスの128系のチップをお使いの方。
11/13付けで新ドライバーがでています。
http://www.canopus.co.jp/download/download.htm


LAST UPDATE 1998/12/30