名古屋シーナリ 2002
for Microsoft Flight Simulator 2002/2004
version 2.1
はじめに
FS2002/2004 専用の名古屋シーナリです。
名古屋駅、栄周辺,東山スカイタワー,
道路類などなどがあります。また、名古屋港周辺の海岸線も正しい位置に修正されています。
また、夏季(7〜9月)18:00以降、名古屋港と矢田川で花火が上がります。
名古屋を少しでも知っているひとなら、特に楽しめると思います。
なお、本シーナリは拙作「名古屋フォトシーナリ2002」
と併用することを前提に作成しています。
動作環境
名古屋シーナリを使用するための環境は以下の通りです。
- Microsoft Flight Simulator 2002/2004
なお、FS2002 以前の環境では動作しませんので、注意してください。
アーカイブの内容
- readme-j.html : このファイル
- readme.html : 英語版ドキュメント
- nagcity.bgl : シーナリファイル
- setup.exe : セットアッププログラム
- scinst.sci : インストールスクリプト
- *.bmp : テクスチャ
インストール方法
setup.exe を起動してください。
Select FS Version をクリックして FS2002 or FS2004 を選び、Install ボタンを
押してインストールを行ってください。
なお、前バージョンからバージョンアップする場合、上記の方法でインストールすれば正しく上書きインストールされます。
動作確認
FS を起動して名古屋近辺に移動し、シーナリが正しく表示されていることを確認
してください。テレビ塔,東山スカイタワーは,名古屋空港の距離からでも見える
はずです。
シーナリの内容
名古屋シーナリに含まれているオブジェクトの一覧です。
- 名古屋空港周辺
- ザ・シーン城北(超高層マンション)
- アサヒビール工場
- 愛知電機
- 名古屋駅周辺
- 丸の内周辺
- 伏見周辺
- 栄
- 名古屋城周辺
- 大曽根周辺
- 鶴舞周辺
- 千種/今池周辺
- 東山周辺
- 八事周辺
- 瑞穂周辺
- 金山周辺
- 熱田周辺
- 中村公園周辺
- 名古屋港周辺
- 小牧
- その他
- アンビックス志賀ストリートタワー
- 道路類 - 名古屋高速の高架
久屋大通、100m 道路,広小路通,桜通,空港線、
高速2号線,山手通、花見通など
- 鉄道 - JR 中央線
建造物の大きさや色はかなりいい加減です。ご容赦ください。
自分にとって思い入れのある場所しか作っていません。もし「これを是非
作って欲しい」という方がいたら連絡してください。考慮します。
使用したツール,ドキュメントなど
使用条件
本ソフトウエアはフリーとします。無料で使用できます。
転載はご自由にどうぞ。
名古屋シーナリに関する全ての権利は、作者である村上卓弥が全て保持してい
ます。
制限事項
なし
サポート
サポートはメールで行います。
ただし、当方が多忙中の場合はメールは必ずしも返事を書くとは限りません。
ご了承ください。
謝辞
Peter Tanner 氏によるテーマパークオブジェクト
を使用しています。
名古屋のビルの写真を送ってくださった坪井裕氏に感謝します。
その他、以下の方に感謝します(敬称略)
丹羽 敦
朝倉 悟
加藤 高明
Shinji
uniuni
坂川 典正
バージョン履歴
- 2003/8/24 : Ver 2.1
- 2003/6/15 : Ver 2.0
- 以下のオブジェクトと gmax で作成
- Coast Line Maker を使用して、名古屋港近辺の海岸線を修正
- 東山スカイタワー他、一部のオブジェクトの視程を長くした
- 2003/3/3 : Ver 1.3 β1
- 以下のオブジェクトを gmax で作成しなおし/新規作成した
- セントラルタワーズ
- オアシス21
- テレビ塔
- 名古屋市役所
- ナゴヤドーム
- 名古屋市大病院新病棟
- 2002/2/23 : Ver 1.2
- 名古屋フォトシーナリ 2002 併用版を作成
- ポートタワーを造り直した
- ポートブリッジを新設
- 2001/12/16 : Ver 1.1
- FS2002 内蔵の花火を使用するようにした
- 矢田川花火追加
- JR セントラルタワーズを作り直した
- 一部のビルの見栄えを手直し
- 一部の道路の標高を修正
- 一部テクスチャ修正
- 2001/12/8 : Ver 1.0
- オブジェクトの座標を WGS-84 系にあわせた
- 名古屋港周辺のオブジェクトの位置を、デフォルトシーナリ側に合わせた
- テクスチャが正しく表示されなかった問題を修正
- 三井住友銀行のテクスチャを修正
- 桜通、広小路通、山手通を新規作成
- 愛知芸術文化センターを修正
- 名古屋大学を修正
- その他、雑多な修正
- 2001/12/8 : β1
- FS2002 AutoGen にあわせ、オブジェクトを調整した。
- セットアッププログラム追加
連絡先
私のホームページが以下の場所にあります。
Flight Simulator シーナリ作成ガイド,リンク集などがありますので、是非一度ご覧ください。
名古屋シーナリ 2000 は、FreeSC コンパイラを使って作成されています。
FreeSC コンパイラは、http://www.freesc.org
をご覧ください。
村上 卓弥
tmurakam@mtd.biglobe.ne.jp