FS2004 Frequent Asked Question

このFAQはMicrosoft社のFlight Simulator2004を使う上で、よく出る質問に対する回答を纏めた
ものです。このFAQは、海外サイトのFAQ集や国内掲示板の書き込みを収集し作成しました。
出典は各々の項目のヘダーに掲載してあります。掲載不可の場合は恐縮ですがSAKI迄お知らせ下さい。
また、記載された内容については、必ずしもFAQ作成者は確認しておりません。

航空関係、飛行関係についての質問についてはFSFAQ1.2, FS98FAQ, FS2000FAQ, FS2002FAQ,
FS2002Tipsも参考にされる事をお勧めします。
特にFS2002はMSFSの決定版と言われたバージョンであり、FS2004とのFAQの共通性も高い
ので是非参照して下さい。

FS2004FAQの現在の総項目数は以下の121件です。ジャンルの跨る質問は両方のINDEXに記載して
あります。

以下の説明で、■は項目。●は質問の詳細。○は回答を示します。


Article Index ■機体 機体動作に関する項目です。

■どうすれば機体のドアを開ける事ができますか。 ■機体フォールダーがあるのに選択メニューに現われない機体は何? ■FS2002の機体をFS2004にインポート出来ますか? ■古いアドオン機体を機体選択メニューに出る様にするにはどうすれば良いですか? ■アドオン機体が機体選択画面に現われません。何故ですか? ■FS2004のデフォルトでない機体の場合、夜間に滑走路上で着陸灯が見えないのは何故ですか? ■簡単に仮想コックピットを追加する方法はないですか? ■DF734をFS2004で動かす様にするにはどうすれば良いですか? ■アドオン機体の削除方法は? ■Nav2とADF2を同時に、または別々に動作させる事は出来ますか? ■ウイングレベラーが自動的にオンにならない様にするには? ■FS2000のコンコルドをFS2004で動かすにはどうすれば良いですか? ■特定の機体でコクピットビューの時のシートの上下位置を完全に変更してしまう事は出来ますか? ■アドオン機体にNAV2を追加するにはどうすれば良いですか? ■AI機用にのみ使用する機体を機体選択メニューから消す。 ■アドオンパネルでYawダンパーが効きません。 ■機体テクスチャーの解像度を最高にするには? ■滑走路を横から見るとギザギザしてしまう。また、機体もギザギザがでてしまう。

■シミュレータ シミュレータの動作/操作関係の項目です。

■CD #4を入れないと起動しないのですか? ■FS2004のProバージョンはありますか? ■FS2004.cfgファイルを見つけることができません。どこにあるのですか? ■スポットプレインビューで、ビューを上下に移動する方法。 ■FS2004を動かしていると頻繁にクラッシュします。何が原因でしょうか? ■ターゲットフレームレートを変更するにはどうすれば良いですか? ■フレームレートを知るにはどうすれば良いですか? ■スポットプレーンビューで、ガクガクと動作します。 ■フレームレートロックとは何?解除するとどうなる? ■フレームレートロック機能の使い方。 ■「ブレーキ」メッセージを出さない様にするにはどうすれば良いですか? ■「Overspeed」メッセージの表示を消してクラッシュしない様にするには? ■FS2004の中からFlightsim.com等のHPにアクセスする方法 ■自分でセーブしたフライトや他のユーザーファイルはどこにありますか? ■FS2002で削除されたマウスをヨークとして使える機能は復活しましたか? ■サウンドの一部を聞く事が出来ません。何故ですか? ■マーカー音が聞こえないのは何故ですか? ■2Dコクピットで画面をパンする事はできますか? ■FS2004を起動すると最初に初期画面が出て、それが消えた後、何も起こりません。 ■GPS500のエアスペース警告が出ない様にする為にはどうすれば良いですか? ■南極北極上空を飛べないのは何故ですか? ■各種カストマイズ設定をデフォルトにしたい。 ■fs9.cfgファイルで[TERRAIN]セッションの以下の設定はどういう意味ですか? ■fs9.cfgファイルで[DISPLAY]セクションのTEXTURE_BANDWIDTH_MULTは何のパラメータですか? ■滑走路灯やアプローチ灯の明るさを変更するにはどうすれば良いですか? ■fs9.cfgのデフォルト状態への戻し方。 ■flying tips(飛行中のアドバイス)をオフにするにはどうすれば良いですか? ■ビュー視点を移動するスピード(パンレート)を上げるにはどうすれば良いですか? ■FS2004を起動した時にスタート画面ではなくフライト画面から始めるにはどうすれば良いですか? ■F10を押してニーボードを出すとFS2004がクラッシュしてしまいます。 ■Windowsモードでメニューバーを隠す方法はありますか? ■どうすれば、2Dではない3Dのきれいな雲を表示できますか?< ■3D雲の軽量化テクスチャ。 ■FS2004のパフォーマンスを改善する方法。 ■機体が壊れる効果を追加するにはどうすれば良いですか? ■FS2002の時と同様のフレームレートを得る為にはどうすれば良いですか? ■FS2004の音の詰まりを解消するには? ■水面効果(Water Effects)の設定について。 ■実際の天候でなかったり、いつも同じ天候だったりします。 ■Autogenによるパフォーマンスダウンを回避する方法はありますか? ■パフォーマンスチューンナップ初歩の初歩。 ■FS2004日本語版が起動しません。 New!! ■FS2004日本語版で水面効果が得られません。 New!!

■操縦 FS及び実機の操縦に関する項目です。

■地上で双尾翼機(特にVimy)をどの様に操縦すれば良いでしょうか? ■標高の高い空港に着陸しようとするとアプローチ中に墜落してしまいます。 ■飛行中にジョイスティックを常に前や後ろに保持しなくてすむ方法は? ■グライダーを飛行が可能な程度の高度まで持っていくにはどうすれば良いですか? ■ゲートから後進するにはどうすれば良いですか? ■Boeing 747-400のパネルでOBSを設定するにはどうすれば良いですか? ■尾輪式の機体の時、タクシーウェーや滑走路上でターンするにはどうすれば良いですか? ■Garmin GPS500を使った周波数の入力。

■アドオン 各種アドオンに関する項目です。

■FS2004起動時にアドオンソフトの互換性エラーのメッセージが出る。 ■FSUIPCはどこで入手すれば良いですか? ■FSUIPCの古いバージョンはFS2004で使えますか? ■Gmaxはどこにありますか? ■英語版FS2004を日本語化するツール。 ■ALJ(Approach & Landing in Japan)のFS2004への導入方法 ■FS2002のアドオンはFS2004でも使えますか。 ■FS2004用のGPWSはありますか。

■パネル パネルに関する項目です。

■計器のあるべき位置に黒い穴があいてしまう。 ■計器についているバグの移動間隔がおかしい。 ■ゲージ(計器)ファイルの数について注意すべきでしょうか。 ■Boeing 747-400のパネルでOBSを設定するにはどうすれば良いですか? ■特定の機体でコクピットビューの時のシートの上下位置を完全に変更してしまう事は出来ますか? ■3Dコクピットのパネルをくっきり見える様にするにはどうすれば良いですか? ■パネルの夜間照明を変更できますか? ■エアロシム社の機体でGPS500を使う方法はあるのでしょうか?

■ペイント ペイント、リペイントに関する項目です。

■シナリー シナリー関連の項目です。

■シナリーライブラリーはどこに行ったのですか? ■なぜシナリーテクスチャーが不明瞭に見えるのですか? ■海岸で波が見えなくなったのはどうしてですか? ■fs9.cfgファイルので[TERRAIN]セッションの以下の設定はどういう意味ですか? ■水面が時々緑色になるのはどうしてですか? ■地表テクスチャーの見た目を良くするにはどうしたら良いですか? ■FS2002のアドオンシナリーをFS2004に自動的に移行するツール。 ■マルチテクスチャーオンオフはどこでするのですか? ■滑走路を横から見るとギザギザしてしまう。また、機体もギザギザがでてしまう。 ■ビル群の模様に何やらモアレっぽいチラチラが。かなり気になる状態。

■AI機 AI機に関する項目です。

■空中や空港でのトラフィックを調整する方法はありますか? ■addon AI機が、時々に車輪なしになるのはどうしてですか? ■AIトラフィックを自作する事は出来ますか? ■周りにいるAI機を細かく見るにはどうすれば良いですか?

■ATC FS内のATC(航空管制)に関する項目です。

■ATCサウンドだけが弱くて聞き取れません。 ■レスポンスが必要な時にのみATCウインドウが開く様にするにはどうすれば良いですか? ■ATCで使用可能なコールサインは?また追加するにはどうすれば良いですか? New!!

■チェックライド 飛行試験に関する項目です。

■Private Pilot チェックライド合格のコツ。 ■Instrument Rating チェックライド合格のコツ。

■コントローラー ステックやヨーク等のコントローラに関する項目です。

■ジョイスティックとヨークは同時に使える? ■Joystickが中立になっている時でも機体が真っ直ぐ飛ばない。 ■Sidewinder IIをFS2004で動かすことができません。OSはWindows XPです。 ■一つのコントローラーで複数のスロットルを個別にコントロール可能? ■古いForce Feedback Proは使えますか? ■2つのコントローラーを同時に使用してもよいですか? ■機体によってジョイスティックとヨーク使い分けたいのですが?

■ハード/グラフィックス コントローラ以外のハードウェアやグラフィックス関連の項目です。

■FS2004の動作環境は? ■グラフィックス関係の問題が起こった時の一般的な対処方法 ■「Create Flight」で回転する機体モデル以外はすべて黒く表示される。 ■機体のテクスチャーが黒くなってしまいます。 ■全てのライトでその周囲に黒い四角が表示されます。 ■nVidia FXビデオカードを使っていますが、パネルを見る事が出来ません。 ■水面効果を"Hi"に設定しましたがFS2002の時と同じGeforce使っているのに同じ様な水面反射になりません? ■800x600以上の解像度を設定できません。 ■ATI9800Proを使っています。FS2004用にはどうセットアップすれば良いですか? ■FS2004日本語版で水面効果が得られません。 New!!

■インストール/その他

■FS2004はCD何枚組ですか?ハードディスクの必要容量はどれ位ですか? ■DirectXのどのバージョンが必要ですか? ■このFAQを読んでいると頭が痛くなりました。どうすれば直りますか? ■Easter Eggというにはやや弱いかな? ■Windows XPのハイパースレディングでFS2004の高速化できますか? ■パフォーマンスチューンナップ初歩の初歩。 New!!


■機体

■どうすれば機体のドアを開ける事ができますか。 ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ ShiftキーとEキーを一緒に押してください。但し、全て機体で全部のドアを開 けることができる訳ではないことを覚えておいてください。 ○simFlight FS2004 FAQ SHIFT+Eキーを押して下さい。 対象となる機体にいくつもドアがある時は、SHIFT+Eキーを押した後すぐに、 2,3,4キーを押すと該当するドアが開閉します。
■機体フォールダーがあるのに選択メニューに現われない機体は何? ●選択メニューに現われない機体のフォールダーがFS2004¥aircraftにあります。 どの様な目的の機体ですか?また、どのようにしたらその機体を使用すること ができますか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ それらはAI機です。AI機用の機体は、実際に操縦出来るようには作られていま せん。但し、これらのAI機を飛ばせる様にする為の修正ファイルがいくつも出 ています。flightsim.com等でai.zipで検索してみて下さい。そのファイルを 使う事でいくつかのAI機が飛行可能になります。また、dh-8fly3.zipを使うと 3種類のDash-8がすべて飛行可能になります。もっとも、機体と共に使用する パネルを見つける必要があるでしょう。
■FS2002の機体をFS2004にインポート出来ますか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ 可能です。(但し、単純に移行可能と言う訳ではありません) FSのあるバージ ョンから別のものにaircraftフォルダーを単純にコピーした場合、重要なコー ド(殆どの場合は計器関係ですが)の一部が移行しない事になります。従って、 一番良いのは完全なreinstallを行うことです。 再インストールをした場合でも、いくつかの機体は開発者が対応しないと不具 合が直らないケースがある点を注意して下さい。
■古いアドオン機体を機体選択メニューに出る様にするにはどうすれば良い ですか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ 最初に、FS2000またはそれ以前のバージョン用に作られた機体は、以下の対応 をしても上手く動かないかもしれませんし、機体選択メニューに出てこないか も知れません。その点に留意しておいて下さい。それでも良いという場合は....。 1. ノートパッドで各機体のaircraft.cfgを開いてください。 2. aircraft.cfgのバックアップを作ってください。 3. 赤字で示されるラインを追加して下さい。−強調のために赤字にしてあります。 [fltsim.0] title=FSD Commander C115TC sim=FSD C-115_2002 model= panel= sound= texture= kb_checklists=FSD C115_check kb_reference=FSD_C115_ref ui_manufacturer=Commander ui_type=C115TC ui_variation=Factory Demonstrator atc_id_enable=1 atc_id=N115C editable=1 atc_heavy=0 atc_airline= atc_flight_number= description=Commander Aircraft Company C115TC by FSD for FS2004. 赤字で強調された行を追加すれば(variation行は空白にしておくことができま す)、セスナやパイパーと言う代わりCommander、Saratogo、あるいは152等々 と正しい型名で、ATCからコールされる上、機体選択ダイアログ画面でも正しい 型名で表示されます。更に、あなたがatc_id行を変更すれば、ATCは変更された 登録番号(レジ番号)でコールします。
■アドオン機体が機体選択画面に現われません。何故ですか? ●様々なフリーウェア機体をダウンロードしFS2004にインストールしました。 しかし、それらの内のいくつかは機体選択画面に現われません。何故ですか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ この最も一般的な理由は、機体がFS2004と互換性をもたないということです。 FS98のために設計された機体や、それ以前のバージョン用の機体は、通常 FS2004の下で上手く動作しません。機体がどのバージョン用に作られたかは readmeファイルでチェックして下さい。 二番目の理由は、Windows XPあるいは2000を実行している時に、機体ファイル の中でmdlファイルが壊れている場合です。mdrepair.zipと呼ばれるフリーウ ェア・ユーティリィティを使えば直る事があります。しかし、このユーティリ ティで直らない時は、機体は使用可能ではありません。
■FS2004のデフォルトでない機体の場合、夜間に滑走路上で着陸灯が見えな いのは何故ですか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ これはG-Max(FS2004専用)の機体及び特にプログラムされたFSDS(FSのための設 計ツール)機体だけが、夜間に滑走路上で着陸灯を表示できるからです。
■簡単に仮想コックピットを追加する方法はないですか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ あなたがFSDSまたはGmaxをコードディング出来ないのであれば、答えはノーで す。仮想コクピットは機体の視覚的なモデルの一部です。2Dパネルと異なり、 他の機体に移すことは出来ません。
■DF734をFS2004で動かす様にするにはどうすれば良いですか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ アップグレードされるまで待つ必要があります。
■アドオン機体の削除方法は? ●addon機体を導入しましたが、それを削除したいと思います。しかし、コ ントロールパネルのアプリケーションの追加と削除にはエントリーがありませ ん。どうすれば良いですか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ Windowsで相応の経験がある事を前提にします。 まず、C:\Program files\Microsoft Games\Flight Simulator 9\Aircraftに 行き、削除対象の機体を含んでいるフォルダーを見つけます。そしてそのフォ ールダーを削除します。最初の数回は、間違って別のフォルダーを削除した場 合に備え、削除前にバックアップを取っておくと良いでしょう。
■Nav2とADF2を同時に、または別々に動作させる事は出来ますか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ 使われる機体がパネル上でNav2、ADF2が使えるとしてaircraft.cfgを次の様に修正し て下さい。 [Radios] Audio.1=1 Com.1=1, 1 Com.2=1, 1 Nav.1=1, 1, 1 Nav.2=1, 1, 0 Adf.1=1 Adf.2=1 Transponder.1=1 Marker.1=1
■ウイングレベラーが自動的にオンにならない様にするには? ●いくつかの機体では自動操縦(AP:Auto Pilot)にするとウイングレベラー が自動的にオンになってしまいます。これをオフにする方法はありますか? ○simFlight FS2004 FAQ 修正したい機体のaircraft.cfgファイルのAutopilotセクションに以下の行を 追加して下さい。 default_bank_mode=0 default_pitch_mode=0
■FS2000のコンコルドをFS2004で動かすにはどうすれば良いですか? ○simFlight FS2004 FAQ 最初にFS2000でAircraftフォールダーのConcordeフォールダーをFS2004の Aircraftフォールダーにコピーします。 それから、FS2000のGaugesフォールダーからConcorde.gauをFS2004のGauges フォールダーにコピーします。 最後にコンコルドのaircraft.cfgファイルを開き、次の様に変更します。 [fltsim.0] 変更前 title=Concorde sim=Concorde model= panel= sound= texture= kb_checklists=Concorde_check kb_reference=Concorde_ref atc_type=Concorde atc_id_enable=1 atc_id=N700MS editable=0 [fltsim.0] 変更後 title=Concorde sim=Concorde model= panel= sound= texture= kb_checklists=Concorde_check kb_reference=Concorde_ref atc_type=Concorde atc_id_enable=1 atc_id=G-GTSB <---変更 atc_airline=British Airways <---追加 atc_flight_number= <---追加 atc_heavy=1 <---追加 ui_manufacturer=British Aerospace <---追加 ui_type=Concorde <---追加 ui_variation=British Airways <---追加 editable=0 description=This is your opportunity to fly the world's only supersonic airliner. After nearly three decades of airline service, Concorde is still an exciting and exotic airplane. Take off from London at midnight and arrive in New York three and a half hours later-on the day before you took off. See the Aircraft Information section of Help for tips on flying this aircraft. <---追加
■特定の機体でコクピットビューの時のシートの上下位置を完全に変更してしまう事は出来ますか? ○simFlight FS2004 FAQ デフォルトの前方視点を変更したい機体のpanel.cfgを開き以下の行を[VIEWS] セクションに追加、変更します。 VIEW_FORWARD_DIR=X.X, Y.Y, Z.Z 貴方が満足できる結果が得られる迄X.X, Y.Y, Z.Zの数字を変更して下さい。 同様の方法で他のビューも変更出来ます。
■アドオン機体にNAV2を追加するにはどうすれば良いですか? ○simFlight FS2004 FAQ FS9はデフォルトではaircraft.cfgに次の行を追加しません。 必要であれば変更して下さい。 [Radios] // Radio Type=available, standby frequency, has glide slope Audio.1=1 Com.1=1, 1 Com.2=1, 1 Nav.1=1, 1, 1 Nav.2=1, 1, 0 Adf.1=1 Transponder.1=1 Marker.1=1
■AI機用にのみ使用する機体を機体選択メニューから消す。 Airファイルエディターが必要です。例えば、http://members.dsl-only.net/~eagle で入手できるAirEDやhttp://www.aircraftmanager.comのAirfile Managerの様 なツールです。それらのツールで、"Aircraft Type"の値を0から2に変更して 下さい。
■アドオンパネルでYawダンパーが効きません。 ○AVSIM FS2004 General Discussion Forum Aug-05-03 02:38 AM by jase439 FS2004は最初にその機体を使用した時に多くの行を、その機体のaircraft.cfg に追加します。その追加の最後の行がどの機体でもYawダンパーを有効にするの に使う事が出来ます。 この最後の行は以下の様になっています。 yaw_damper_gain=0.000000 これを以下の様に変更するだけです。 yaw_damper_gain=1.000000 これで、機体のYawダンパーが使用可能になります。
■機体テクスチャーの解像度を最高にするには? ○AVSIM FS2004 General Discussion Forum Aug-28-03 02:39 PM by Bert Pieke メニューからOptions>Settings>Display>Hardwareを選択し、 global max texture sizeを"Massive"にして下さい。



■シミュレータ

■CD #4を入れないと起動しないのですか?

●フルインストールを行いましたが、FS2004を始めるごとに、プログラムから CDドライブにCD4を入れるようにメッセージが出ます。私は何か間違っている んでしょうか?

○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ それが正常な動作です。あなたが合法的なコピーを持っているかどうかチェッ クする、マイクロソフトの海賊版チェックソフトによるものです。
■FS2004のProバージョンはありますか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ FS2004にProバージョンはありません。FS2002では標準版とPro版がありました が、FS2004では1つのバージョンしかありません。
■FS2004.cfgファイルを見つけることができません。どこにあるのですか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ Windows XPユーザの場合 FS2004 cfgファイルはWindows Explorerを使ってマイコンピュータを開き C:/Documents and Settings/Your_User_Name/Application Data/Microsoft/FS9 を見ると、あなたが予期しているfs2004.cfgではなくfs9.cfgが見つかります。 デフォルトでは隠しホールダーになっているのでコントロールパネルからフォ ルダー・オプションを修正する必要があります。「ビュータブ」に行って、「隠 しファイルおよびフォルダーを見える様にする」オプションをチェックしてく ださい。 Windows 9xユーザの場合 fs9.cfgファイルはC:/Windows/ApplicationData/Microsoft/FS9にあります。 ○simFlight FS2004 FAQ fs9.cfgのショートカットを作り、そのショートカットをデスクトップに置い ておくと良いでしょう。これで、埋もれたフォールダーを探し回る必要がなく 編集が必要な時は簡単に見つけられる様になります。 注記: ここで表示されているフォールダーパスはWindows英語版のものです。 Windowsがサポートしている言語によってはパスが異なる場合があります。 あなたがドラッグ&ドロップによって手動で「マイドキュメント」フォルダー を移動させたり、デスクトップショートカットを作ってもFS2004の修正がうま く出来ないかもしれません。これは「マイドキュメント」フォルダーが「特別 のフォルダー」で、その位置を、通常のウインドウズエクスプローラでの変更 方法ではなく、定義する必要がある為です。アプリケーションが使用できる様 な形で適切に、このフォルダーを移動させる方法を学習するためには、Windows XPのHelp&Supportで「フォールダーの再配置」を参照して下さい。 簡単なやり方はエクスプローラの右側のファイル表示部分あるいはデスクトッ プ上でフォールダーを右クリックしプロパティを選び、移動ボタンを選ぶ事で す。
■スポットプレインビューで、ビューを上下に移動する方法。 ●私はハットスイッチを持っていません。どのようにすれば、スポットプレイン ビューで、ビューを上下に移動する事ができますか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ Shift+enterでビューを下に下げる事が出来ます。同様にShift+backspaceでビ ューを上に動かす事が出来ます。
■FS2004を動かしていると頻繁にクラッシュします。何が原因でしょうか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ 発売前のベータ版を本物と偽って売りつけられていないとすれば(笑わないで 下さい。稀にある事です。)ビデオカードのドライバーを最新のものにする事 をお勧めします。90%はそれで解決します。
■ターゲットフレームレートを変更するにはどうすれば良いですか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ FS2004を起動しWindowsモードしてからoptions>settings>displayメニューを 選択し、ハードウェアタブをクリックします。ターゲットフレームレートスラ イダーは上部の右側にあります。スライダーを左クリックしてからマウスボタ ンをドラグしても良いですし、スライダーの両端を左クリックしても調整でき ます。
■フレームレートを知るにはどうすれば良いですか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ Shift+Zキーを二回押して下さい。画面上部にフレームレートが表示されます。 消すときにはもう一度Shift+Zキーを二回押して下さい。
■スポットプレーンビューで、ガクガクと動作します。 ●FS2004が、特にスポットプレーンビューでは、ガクガクと動作します。ど の様にそれを改善することができますか。 ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ 20fpsにターゲットフレームレートを設定してみて下さい。これにより、AutoGen およびシナリー詳細度を抑えることでコックピットビューやスポットビューの フレームレートが改善されます。 これで上手く動かない場合は、options>settings>displayタブのスライダー (目標フレームレートとは別のもの)をすべて左に引き、かつチェックボックス にチェックを入れない様にして試して下さい。その後、デフォルトの737をロ ードし、aircraftタブから始めて、スライダーを右に引き、チェックボックス にチェック入れて下さい。但し、1つ変更する都度、30分間程度は飛行して、 フレームレートの変化から目を離さない様にして下さい。殆どの時間で20以下 になったら、それがあなたのPCの能力限界に到達したという事です。
■フレームレートロックとは何?解除するとどうなる? ●フレームレートを表示するためにSHIFT+Zを打つと、スクリーンに "FRAMES/SEC=028.5(LOCKED AT 30 FPS)+Gs"と表示されます。これは、私のグ ラフィックスカードの能力が30FPSに制限されていることを意味しますか? このロックを解除することによりフレームレートを増加させることは可能です か? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ メッセージが意味することは、settings>displayに30fpmで目標フレームレー トが固定され、あなたのPCが平均28fpsを与えているということです。ディス プレイ・セッティングダイアログ画面で、より高いセッティングにスライダー を調整する事ができます。目標フレームレートをロックする目的は、遠い地平 線までAutoGenで作成した木を表示するのではなく、機体を表示する事にPCの 資源を集中することが出来る様にすることです。従って、注意して使用してく ださい。
■「ブレーキ」メッセージを出さない様にするにはどうすれば良いですか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ 1. ノートパッドを使用して、あなたのFS9.cfgファイルを開いてください。 このファイルのある場所はあなたのWindowsのバージョンによって変わります。 したがって、ファインダを使用して、検索を行うことが最も良いかもしれませ ん。 2. このファイルのバックアップ・コピーを作ってください。 3. (Sim)セクションまでスクロールして下さい。 4. (Sim)セクションの以下の行を見つけます。 (SIM) SYSCLOCK=1 5. SYSCLOCK=1の下に以下の行を加えます。 show_brake_message=0
■「Overspeed」メッセージの表示を消してクラッシュしない様にするには? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ 私の知る限り、"Overspeed"メッセージの表示を消す事は出来ません。しかし 機体がオーバーストレスでクラッシュする事はメニューから aircraft>realism settingsを選択し'aircraft stress causes damage'のチェ ックをオフにする事で解消します。
■FS2004の中からFlightsim.com等のHPにアクセスする方法 ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ 以下のJohan Peeters氏のやり方を試して下さい。 FS2004のNewsセクションからFlightsim.comのウェブサイトを表示させるには FS9.cfgファイルのバックアップを取ってから以下の様に修正します。 最初に以下のセクションを見つけます。 [USERINTERFACE] MAP_ORIENTATION=2 PAUSE_ON_LOST_FOCUS=1 PROMPT_ON_EXIT=1 FSLiveURL=www.microsoft.com/games/flightsimulator/product/fsliveweb.asp DisplayFuelAsWeight=0 SelectFlightLevel=0 SelectFlightTitle=0 PageID=3 OpenATCOnCreate=1 SITUATION=////////////////////////////// これを以下の様に修正します。 [USERINTERFACE] MAP_ORIENTATION=2 PAUSE_ON_LOST_FOCUS=1 PROMPT_ON_EXIT=1 FSLiveURL=www.flightsim.com<-------修正箇所 DisplayFuelAsWeight=0 SelectFlightLevel=0 SelectFlightTitle=0 PageID=3 OpenATCOnCreate=1 SITUATION=////////////////////////////////
■自分でセーブしたフライトや他のユーザーファイルはどこにありますか? ○simFlight FS2004 FAQ Windows XPユーザーの場合: Drive_Letter:/Documents and Settings/User_Name/My Documents/Flight Simulator Files Windows 9xユーザーの場合: Drive_Letter:/My Documents/Flight Simulator Files 注記: Win9xマシンで複数ユーザーがいる場合、上記のパスに複数のサブフォ ールダーがある筈です。 ここで表示されているフォールダーパスはWindows英語版のものです。 Windowsがサポートしている言語によってはパスが異なる場合があります。
■FS2002で削除されたマウスをヨークとして使える機能は復活しましたか? ○simFlight FS2004 FAQ 残念ながら復活していません。この機能は以下のサイトで無料で入手出来るか もしれません。 (但しFSUIPCが必要。FS2004はFS2004用のFSUIPC及び2〜3週間が必要との事。 2003/8基準) http://www.lovettsoftware.fsnet.co.uk/
■サウンドの一部を聞く事が出来ません。何故ですか? ○simFlight FS2004 FAQ オーディオCODECが無いか無効になっていると思われます。 Win9x ユーザーの場合: コントロールパネルからマルチメディア>デバイスタグ>音声圧縮コーデックを 選択し、以下がインストールされているか確認して下さい。 MS IMA ADPCM CODEC MS ADPCM CODEC MS PCM Converter それらが導入されている時は各々のプロパティで「このオーディオコーディッ クを使用する」にチェックマークを入れて下さい。 導入されていない時は、コントロールパネルからアプリケーションの追加と削 除>Windowsのセットアップ>マルチメディア>詳細を選択し、音声圧縮を選んで 下さい。 Windows XP ユーザーの場合: デマイスマネージャーを開き、サウンド>ビデオとゲームのコントローラー> オーディオ圧縮コーデック>プロパティタブを選択し、上記のプログラムが 導入されている事を確認します。 それらが導入されている時は各々のプロパティで「このオーディオコーディッ クを使用する」にチェックマークを入れて下さい。 CODECの一部または全部が導入されていない時はWindowsのインストール用CDを 使ってWindows XPを修復して下さい。
■マーカー音が聞こえないのは何故ですか? ○simFlight FS2004 FAQ 無線計器パネルの音声選択スイッチでマーカー音をオンにする必要があります。 デフォルトではマーカー音はオフになっています。
■2Dコクピットで画面をパンする事はできますか? ○simFlight FS2004 FAQ fs9.cfgファイルの[CONTROLS]セクションに以下の行を追加して下さい。 pan_in_cockpit_mode=1
■FS2004を起動すると最初に初期画面が出て、それが消えた後、何も起こりません。 ○simFlight FS2004 FAQ この現象は幾つかの原因で発生します。 −FS2004で使われているSafedisk保護スキームは、ある種のCD、CD-R、DVDド ライブと互換性がありません。また、Alcohol 120%と言った仮想ディスクソフ トでも同様です。 一番簡単な解決方法はgamecopyworld.comでCDチェックをバイパスするクラッ キングソフトを導入して、CD #4は箱にしまっておく事です。 −「マイドキュメント」フォールダーに「Flight Simulator Files」フォールダー が作られなかった時は、Windowsエクスプローラーを使って手作業で「Flight Simulator Files」フォールダーを作ります。前記の「コンフィグファイルはど こにあるの?」を参考にして下さい。 −QuickView Plus 6 や WindowsBlindsの様にFS2004と干渉するアプリケーシ ョンがあります。干渉しているプログラムを削除するか停止させ、発売元にア ップデートが無いか確認すると良いでしょう。
■GPS500のエアスペース警告が出ない様にする為にはどうすれば良いですか? ○simFlight FS2004 FAQ MSGボタンを2秒間押し続けます。再度有効にするには、もう一度MSGボタンを 押します。
■南極北極上空を飛べないのは何故ですか? ○simFlight FS2004 FAQ 両極の飛行限界は北緯/南緯共89度30分となっています。
■各種カストマイズ設定をデフォルトにしたい。 ●FS2004を実行する都度カスタムビューオプションを設定していますが、 これをしないで済ませる方法はありますか? ○simFlight FS2004 FAQ 燃料残量やズーム、スポットビューの位置や距離、軸表示のタイプ等々を、 お好みの設定にした後、それをフライトとして保存します。そして、それ をデフォルトのフライトに設定すれば良いのです。
■フレームレートロック機能の使い方。 ○simFlight FS2004 FAQ このオプションは際限なくフレームレートを上げるよりフレームレートに制限 を設けて、システム資源をそれ以外のタスク(テクスチャー描画、GPS、AIトラ フィック等)に割り当てる為に設けられています。 貴方の好ましいセッティングにした上で、フレームレート無制限で何度かフラ イトを行って下さい。そのフライトで出たフレームレートの平均値を記録して おきます。次に、そのフレームレートの平均値より少し少ないfpsでロックし ます。これでスムーズなフライトでそのPCでは最高の描画が得られる事おにな ります。平均フレームレートを記録するよいツールはFRAPSです。このツール はhttp://www.fraps.comで入手出来ます。 Lago社のMathijs Kokは、次の記事でFS2002のための目標フレームレートにつ いて説明していますが、これはFS2004でも同様に当てはまります。 http://www.lagoonline.com/ENG/articoli/art_1.asp?art=4
■fs9.cfgファイルで[DISPLAY]セクションのTEXTURE_BANDWIDTH_MULTは何のパラメータですか? ○simFlight FS2004 FAQ この設定でビデオカードに流されるテクスチャーの量をコントロールしていま す。高い数字にするとビデオカードにテクスチャーデータが早く流されます。 これにより、ビューを切り換えた時にスムーズな画面移動が期待出来ます。 その反面、より多くのビデオメモリーが必要になる他、画面がカクカクする可 能性も高くなります。(ビデオカード上に128MBのメモリーが無い場合にはお勧 めしません。) 64MBのビデオカードではこの設定値を上げると、より多くのメモリーが必要に なった時、AGPポート経由でメインメモリーを使用する様になり、さらに悪い事 にはハードディスク上のバーチャルメモリーやスワップファイルまで使うわれ る様になるので、画面がカクカクする現象が更に悪化する原因になります。
■滑走路灯やアプローチ灯の明るさを変更するにはどうすれば良いですか? ○simFlight FS2004 FAQ FS2004ではConfigファイルで各種カテゴリーのライトの明るさを指定出来る様 になりました。 この明るさを指定する場合はfs9.cfgファイルの[DISPLAY]セクションに数値を 追加しないといけません。デフォルトの値は1になっています。 この変更は、パワーユーザー向けで特別のユーザーインターフェイスは用意さ れていません。 RUNWAY_LIGHTS_SURFACE_SCALAR (滑走路灯、滑走路中心線灯、滑走路末端灯、 接地帯灯) RUNWAY_LIGHTS_VASI_SCALAR (VASIライト) RUNWAY_LIGHTS_APPROACH_SCALAR (進入灯) RUNWAY_LIGHTS_STROBE_SCALAR (滑走路ストロボ灯)
■fs9.cfgのデフォルト状態への戻し方。 ●貴方のいい加減なアドバイスに従ったお陰でfs9.cfgが滅茶苦茶になって しまいました。オリジナルのバックアップもないのですが、FS2004を再導入し ないと回復出来ないのですか? ○simFlight FS2004 FAQ いいえ、fs9.cfgをデリートすればFS2004が自動的に新しいfs9.cfgを作ります し、FS2004の起動中にCTRLキーとSHIFTキーを押していてもfs9.cfgが作り直さ れます。
■flying tips(飛行中のアドバイス)をオフにするにはどうすれば良いですか? ○simFlight FS2004 FAQ realism設定のページの一番にある"flying tips"のチェックボックスをオフに して下さい。
■ビュー視点を移動するスピード(パンレート)を上げるにはどうすれば良いですか? ○simFlight FS2004 FAQ fs9.cfgファイルの[CONTROLS]セクションにある"pan_rate"の数字を調整して 下さい。デフォルトの400の替わりに900でやってみてはどうでしょうか。
■FS2004を起動した時にスタート画面ではなくフライト画面から始めるにはどうすれば良いですか? ○simFlight FS2004 FAQ fs9.cfgファイルの[STARTUP]セクションのSHOW_OPENING_SCREEN=1を0に変更し て下さい。
■F10を押してニーボードを出すとFS2004がクラッシュしてしまいます。 ○simFlight FS2004 FAQ "Robo Form"というソフトでタスクバーアイコンのオプションを有効にすると FS2004と干渉する現象が報告されています。貴方が"Robo Form"を使っている 場合はタスクバーアイコンのオプションをオフにするかメーカーからアップ デート版を入手して下さい。
■Windowsモードでメニューバーを隠す方法はありますか? ○simFlight FS2004 FAQ fs9.cfgファイルの[MAIN]セクションにあるHideMenuNormal=0を1に変更して下 さい。メニューはALTキーを押すと表示されます。
■どうすれば、2Dではない3Dのきれいな雲を表示できますか? ○AVSIM FS2004 General Discussion Forum Aug-07-03 02:46 PM by Ken_Salter FS2004のOption>Setteings>DisplayのWeatherタグで clouds draw distantを40 mile clouds percentageを90/100% Ditail Cloudsをオンにして clouds densityをMaximumにすれば良いでしょう。 使われているPCがハイエンドのものなら clouds draw distantを40 mile以上にすれば良いと思います。
■3D雲の軽量化テクスチャ 詳細な3D雲を出すとFPSがかなり低下します。以下はFSW (Flight Simulator Works Group)が作成した詳細な雲を出した時のFPS低下の 度合いを軽減するテクスチャーです。 日の出と日没時に、地平線に太いラインがはしるのを軽減したskyのtextureも 同梱されています。詳細な説明はaerosim.comのトピックスを参照して下さい。 http://fsw.simflight.com/FSWFs2k4fix.html
■FS2004のパフォーマンスを改善する方法。 ○AVSIM FS2004 General Discussion Forum Fri Aug-01-03 04:29 AM by Chris Willis -T&Lを有効にする事で4FPS近い改善が見込めます。 -Antialasing FS2004内のAntialasing設定はパフォーマンスをかなり低下させます。FS2004 での設定チェックは外して下さい。AntialasingはFS2004外の設定ツールかビ デオドライバーの設定オプションで行う様にして下さい。 -2Dパネルでのパフォーマンス改善方法 AGP Texture Accelerationを無効にする事で、特に2Dパネルモードでのパフォ ーマンスが改善します。(DirectXでAGP Texture Accelerationを無効にする必 要はありません。fs9.cfgでの設定機能と同じです。) fs9.cfg [DISPLAY.Device.NVIDIA GeForce2 MX/MX 400.0]<----ここはビデオカードにより異なります。 Mode=1280x960x32 TriLinear=1 TextureAGP=0 <----追加 PanelAsTexture=0 <----追加 PanelAsTextureの行を追加する事により2Dパネルでのパフォーマンスが改善す るだけでなくアドオン機体を使用した時にも改善が見られますがFS2004内部で Antialasingを有効とした時に2Dパネルが黒くなる事があります。FS2004内での Antialasingは無効にしてAntialasingはFS2004外の設定ツールかビデオドライ バーの設定オプションで行う様にして下さい。
■機体が壊れる効果を追加するにはどうすれば良いですか? ○AVSIM FS2004 General Discussion Forum Aug-01-03 06:36 PM by Chris Willis 次の行を損傷効果を出したい機体のaircraft.cfgのui_variation行の下に追加 して下さい。 visual_damage=1 なお、realism設定で"Detect crash and reset situation"もオンにしておく 必要があります。
■FS2002の時と同様のフレームレートを得る為にはどうすれば良いですか? ○AVSIM FS2004 General Discussion Forum Aug-05-03 02:25 PM by Bert Pieke もし、FS2004のフレームレート低下させる新しい機能を使わなければ、それが FS2002の時かそれ以上のパフォーマンスへの出発点になります。 メニューからOptions>Settings>Displayを選び: Terrain detail = Land Only Water Effects = Low にします。 それから、World>Weather>User selected weatherを選択しカストマイズします。 Visibility=50 miles Clouds=none (またはAdvanced weatherで積雲(cirrus)を10,000-12,000feet"Few"で設定す る事でフレームレートは低下しますが実感がでます。) それからWeather menuで Rate of ChangeをNoneにします。
■FS2004の音の詰まりを解消するには? ○AVSIM FS2004 General Discussion Forum Aug-07-03 07:17 PM by shermank Windowsのスタートメニューから「ファイル名を指定して実行」を選び、"DXDIAG" と入力してOKボタンを押します。「DirectXの診断ツール」が実行されますので、 そのサウンドタグで表示の下にある「ハードウェアサウンドアクセレレータレ ベル」のスライダーで「フルアクセレレータ」から「基本アクセレレータ」にします。
■水面効果(Water Effects)の設定について。 ○AVSIM FS2004 General Discussion Forum 水面効果は"None"とした方が見栄えが良く、パフォーマンス上も改善する事を 発見しました。使っているビデオカードはRadeon9700でこれはDX9互換です。 FS2004では水面での効果の付け具合がやりすぎではないかと思います。また、 水面の色も変な感じに思えます。水面効果を"None"にすると、より本物に近い 様に見え水面の色も普通に見えます。 更に、AutogenとStaticシナリーでもサンフランシスコで試した処では "extremely dense"にするより"very dense"にした方が、シナリーに殆ど違い がない割にフレームレートは大きく改善する事が判りました。
■実際の天候でなかったり、いつも同じ天候だったりします。 ●リアルワールドウェザーを使っていますが、実際の天候でなかったり、いつ も同じ天候だったりします。 ○Flightsim.com FS2004 Message Forum Aug-05-03 by Lou_Betti - FS2004を終了します。 - インターネットエクスプローラーを起動します。 - ツールメニューからインターネットオプションをクリックします。 - 全般タブでインターネット一時ファイルのファイル削除をクリックします。  それからOKをクリックします。 - FS2004をスタートし、飛ばせたいフライトを選択します。 - ワールドメニューから天候をクリックし、リアルワールドウェザーをクリックします。 - OKをクリックします。 - FS2004がフライトの現在位置の天候を更新します。
■Autogenによるパフォーマンスダウンを回避する方法はありますか? ○AVSIM FS2004 General Discussion Forum Sep-01-03 04:19 PM by JimmiG これはFS2004の何らかのバグによるものと思われます。オブジェクトが見えな い場合でもAutogenはオブジェクトの自動生成を続けます。シナリーの見た目 の質をあまり変えないで、これを回避する方法があります。 この回避策は元々AVsimの他のスレッドにKurt氏が書き込んだものです。 「FS2004は新しいタイプのAutogenが追加されました。FS2004にはFS2002と同様、 .agnファイルでアサインされるタイプのAutogenがあります。これに加えて、 橋や鉄塔、高速道路のサイン等がterrain.cfgでアサインされます。これらは terrain.cfgで個別に無効にする事が出来ます。また、この効果をFS9.cfgの以 下の部分を修正する事で完全に無効にする事も出来ます。 [GRAPHICS] TERRAIN_USE_VECTOR_OBJECTS=0 0=off/1=on 他のAutogenはAutogenフォールダーのdefault.xmlファイルでアサインされま す。ファーストフードのレストランの建物や他のタイプの建物がAutogenのオ ブジェクトとして追加されました。default.xmlファイルは特定のタイプのオ ブジェクトを取り除く様に編集する事が出来ます。さらに、FS2002AutogenSDK に含まれたツールでテクスチャーベースでAutogenを無効にすることができま す。また、default.xmlをdefault.xml.BAKにリネームする事ですべてを無効に することができます。」 この両方(default.xmlのリネームとcfgファイルのオプションを0にする)を行 う事でAutogenの発生を押さえパフォーマンスが大幅に改善しました。 一方のオプションを有効にしても、FSのパフォーマンス低下はそれ程発生しま せんし、Autogenデータの蓄積も起こりません。しかし、両方を有効にすると 特に空港の近くになると大幅なスローダウンが発生します。 私のお勧めはTERRAIN_USE_VECTOR_OBJECTSを1にして、default.xmlを別の名前 に変更する事です。橋や鉄塔や高速道路のサインはファーストフードのレスト ランよりシナリーの見かけを良くして呉れると思います。
■FS2004日本語版が起動しません。 ○FS FAQ & Tool 初心者BBS 2003/10/21/Tue/13:39:30 By 未来の翼 Windows2000のログイン名が全角2文字、全角スペース全角2文字の場合動き ませんでしたが ログイン名を半角6文字にした処、うまく動きました。 Windows2000では以下の入る構成の部分です。 C:\Documents and Settings\○○□○○ 上記の○○□○○がログイン名になります。 ログイン名に半角スペースがあるばあいも起動します。 ログイン名が全角4文字の場合も起動確認しました。
■FS2004日本語版で水面効果が得られません。 ○aerosim.net FS2004FAQ Forum 2003-10-26 18:15 by exceed979 私の場合、US版も持っているので、US版のDLLを入れてみたところ、ゆ らめきとリゾート色を見ることができました。 具体的には、\Modules\g2d.dllを入れ替えました。 どうも、このDLLが影響しているみたいです。 編注) どうもFS2004日本語版固有バグの様です。 対象となっている英語版のdllは以下のものです。 g2d.dll(928KB) このdllは、ドライブ名\FS2004のフォールダー名\modules\にあります。(例え ば、D:\FS2004\modulesですね。) (日本語版の該当DLLと入れ換える場合は、日本語版DLLのバックアップを必ず とって置く様にして下さい。また入れ換えは自己責任でお願いします。)


■操縦

■地上で双尾翼機(特にVimy)をどの様に操縦すれば良いでしょうか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ Vimyはラダーが比較的小さく、後部車輪がなく、また舵面がエンジン後流を受 けない事から、地上で取り回す事が困難です。地上での飛行機の取り回しの秘 訣ですが--エンジン・コントロール・レバーを別々に操作する事です。 この操作を表示するためにShift+4キーを押してください。port, starboardと 表示された大きなレバーが中央にあります。一旦機体が動き出したら、マウス でレバーをつかんで機体を回したいという方角と反対側のレバーを上げれば良 いでしょう。
■標高の高い空港に着陸しようとするとアプローチ中に墜落してしまいます。 ●標高の高い空港に降りようとするとアプローチ中に墜落してしまいます。解 決方法はありますか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ 最初に、大気指示速度(IAS:Indicated Air Speed)がフライト・シミュレータ ー中でセットされることを確かめてください。 そうでないと表示される速度では実際には失速速度以下になってしまう事があ ります。 また、高度に対応した最適エンジン出力を得るためにミクスチャーを薄くする 必要があります。
■飛行中にジョイスティックを常に前や後ろに保持しなくてすむ方法は? ●飛行中にジョイスティックやヨークを常に前や後ろに保持していないといけ ないという問題を抱えています。どうしてでしょうか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ 「トリム」を調節する必要があります。機体は脚やフラップの上下、出力の調 整によって推力と抗力のバランスが変化して上昇または降下します。実機では これをトリムタブを使う事で調整します。トリムタブは特定もしくは全ての操 縦翼面に設置されていて、直線水平飛行から逸脱する傾向を打ち消す様に働き ます。 フライト・シミュレーターでは、エレベータトリムが最も重要です。間違って いる位置に設定されていると質問にあるような問題を引き起こします。エレベ ータトリムを使用するためには、「NumLock」はオフにして、次に、水平飛行 を維持する様にジョイスティックを引っ張ります。それから、数字キーパッド の7キーを連続して打ってジョイスティックを保持していなくても、水平が維 持できる様に調整して下さい。水平飛行を維持するには押さなくてはいけない 場合は、1キーを連続して打って下さい。 上昇、水平飛行、降下の時にはトリムは個々に調整する必要があります。また エンジン出力が変化した時も同様にトリムを調整する必要がある事を覚えてお いて下さい。 トリムはちゃんと調節してあると自信があるは、スティックのキャリブレーショ ンをチェックして下さい。
■グライダーを飛行が可能な程度の高度まで持っていくにはどうすれば良いですか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ スリューモードを使用して下さい。Yキーを押すとスリューモードになります。 その後、F4キーを押して数千フィートまで上昇します。スリューモード中は、 ジョイスティックあるいはペダルに触れないでください。機体が十分な高度を とったら、上昇を止めるためにF2キーを押し、次に、Yキーを再度押してノー マルモードに戻します。
■ゲートから後進するにはどうすれば良いですか? ○simFlight FS2004 FAQ プッシュバック機能により、SHIFT+Pキーで後退が開始されます。 SHIFT+Pキーを押した後、1(メインキーボード)を押すと後退後に左に曲がり、 SHIFT+Pキーを押した後、2を押すと後退後に右に曲がります。停止させるには 再度SHIFT+Pキーを押します。
■尾輪式の機体の時、タクシーウェーや滑走路上でターンするにはどうすれば良いですか? ○simFlight FS2004 FAQ いくつかの尾輪式の機体ではラダーや尾輪だけでは上手くターンしてくれませ ん。そういう時は左右のエンジン出力を変える事で地上での取り回しは容易に なります。
■Garmin GPS500を使った周波数の入力。 ○ aerosim.net FS2004FAQ Forum 2003-8-26 3:52 by PHATE Garmin GPS500を使って周波数の入力は、便利だなと思いました。 方法は 1.デフォルトのナビページからラージノブ(PUSH CRSRの上)を右側矢印をク リックすると、WPTのページになります。 2.そこで、PUSH CRSRノブをプッシュしますと上段のAPTのICAOのコードがハイ ライトします。 3.次にスモールノブ(ラージノブの下側)の右矢印をクリックしますと、ICAO のコードの最初の文字だけが、ハイライトします。 4.この状態でキーボードが使えます。例えばRJTTと打ってENTキーで確定します。 5.次にラージノブをクリックしますとRJTT内の周波数が順次選択(ハイライト) 出来ます。 6.希望のILS等の周波数をハイライトさせてENTキーをクリックしますと、自動 的にRADIOに入力されます。 (編釈:FS2004のGarmin GPS500は、本物と略同様の動作をします。周波数設定 以外にも使いこなすと色んな事が出来ますので是非Helpファイルを熟読される 事をお勧めします。) ○ aerosim.net FS2004FAQ Forum 2003-9-6 16:02 by takeshih FS2004 GPS500のHELPを翻訳してみました。 皆様、こんにちは。FS2004を楽しまれている事と思います。FS2004ではGPSが 変更になり、アプローチ機能等も付加されてかなり機能が向上しています。 しかしその分使い方も複雑で、英語のHELPを相手に苦労されている方も多いと 思います。 そこで、英語版のHELPを翻訳して見ました。翻訳と言っても、完全な訳では無 くて概要を訳しており、また素人の訳であるために間違えも多いかと思います が、皆様のご参考になれば幸いです。 私のHPのユーティリティから入れますので、よろしければおいで下さい。 http://www2.ocn.ne.jp/~takeshi/ http://www2.ocn.ne.jp/~takeshi/utility_Tips_of_FS2004_GPS500.html


■アドオン

■FS2004起動時にアドオンソフトの互換性エラーのメッセージが出る。 ●FS2004を起動した時に"Flight Simulator 2004 has detected third party software that may not be compatible with this version of Flight Simulator" (FS2004は、このバージョンのフライト・シミュレーターと互換性がないサー ドパーティソフトを検知しました)という表示が出ますが、これを防ぐ方法は ありますか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ 原因となったモジュールの名前を書き留めて、FS9.cfgファイルに以下のエン トリーを加えてください。FS9.cfgのある場所はWindowsのバージョンによって 異なります。したがって、ファインダーを使用して、検索するのが良いかもし れません。 [OLDMODULES] Old_module_name.dll=1 関係のあるモジュールの改良版や新バージョンが無いかチェックして下さい。 最新版を使用する事による利点がある筈です。
■FSUIPCはどこで入手すれば良いですか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ このリンクを試してみて下さい。 但し、20Euro(約20ドル)かかる事に留意して下さい。小さなユーティリィティ としては高価に思われるかもしれません。しかし、非常に多くのプログラムが それを必要とします。事実上必要不可欠のソフトと言えるでしょう。
■FSUIPCの古いバージョンはFS2004で使えますか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ 駄目です。不具合が発生します。
■Gmaxはどこにありますか? ○simFlight FS2004 FAQ Gmax 1.2はFS2004のCD #1にあります。新しいエクスポートやMakeMDLファイル は、これから発表されるSDKで入手出来る様になります。
■英語版FS2004を日本語化するツール。 ○Flightinfo FS会議室 2003/08/15 14:35:50 by m0m Microsoft Flight Simulator 2004 日本語化キットのベータ1を公開していま す。日本語化後は「翼の創世紀 もどき」となります。(^^;) 英語アレルギーの方に最適です。 フリーですので,お楽しみください。 http://m0m.s22.xrea.com/
■ALJ(Approach & Landing in Japan)のFS2004への導入方法 ○aerosim.netフォーラム FS2004 インプレ&FAQ板 2003-8-10 10:20 by lapkai まずALJをインストールする方法ですが、私の場合はFS2002にインストールし たものをフォルダごとコピーしてFS2004にてライブラリに登録し直しました。 これで、表示されるようになります。 ○aerosim.netフォーラム FS2004 インプレ&FAQ板 2003-8-10 19:49 by usako ALJの機体はFS2002の機体フォールダーからFS2004の機体ホールダーへコピー します。 ゲージもまるごとASのもの(機体ごとになってるようです)をFS2002からFS2004 のゲージフォルダへコピーですが、まあ、全部が全部うまくいくとは・・・。 ADVの互換性はないです。古いADV言語がFS2004から互換性カットされたからのようです。
■FS2002のアドオンはFS2004でも使えますか。 Flightinfo初心者会議室 2003/11/01 09:46:43 by Flying-JAWS FS2002のアドオンをFS2004(FS9)にインストールした場合、使用可能なものと 使用不能のものがあります。基本的にそのアドオンが使用できないというだけ で、FS本体の使用には特に問題はなかったと思います。FS2002用のアドベンチ ャー、ファシリティーデータ、一部の機体などはFS2004(Fs9)では利用できま せん。その機体が使えるかどうかはやってみなければ分からないというのが正 直なところ。 基本的にGmaxで作成されたものは問題なく使えるようです。またシーナリ ーも基本的にはFS9で利用可能です。
■FS2004用のGPWSはありますか。 2003年11月現在、FS2004用のGPWSはありません。 但し、FS2004用のパネルの中には着陸時の高度読み上げ機能を持つものが発表 されています。


■パネル

■計器のあるべき位置に黒い穴があいてしまう。 ●フリーウェアの機体用にパネルをダウンロードしインストールしました。 しかし、ゲージがあるべき場所に空になっています。どのようにそれを修正す ることができますか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ 私たちの経験では、新しいパネルをインストールする時にゲージを \Flight Simulator 9\Gaugesに入れることを怠った場合に、その様な現象が発 生します。このケースではパネルをロードした時に計器があるべき場所が黒い 穴があいた状態になります。ダウンロードしたパッケージをチェックして― "gauges"等の名前のzipファイルを見つけ、それを\Flight Simulator 9\Gauges に導入しFS2004を再開して下さい。時々、.cabファイルにgaugeが入っている 機体があります。その場合ゲージ・フォルダーにcabファイルをコピーし、そ こに全てのGaugeを入れて下さい。
■計器についているバグの移動間隔がおかしい。 ●いくつかのaddonパネルを使用して、進路やコースをセットしようとした場 合に、バグが10度間隔で移動します。どのようにこれを修正することができ ますか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ Pete DowsonのFSUIPCユーティリィティ(fsuipc.zip)をダウンロードして、導 入して下さい。FS2004を再びロードし、FSUIPCの中の「Fix Control Acceleration」 をチェックしてください。一度導入されると、FSUIPCはFS2004の「Modules」 メニューからアクセスすることができます。このユーティリィティがpayware (有料ソフト)である事に留意して下さい。
■ゲージ・ファイルの数について注意すべきでしょうか。 ●ゲージ・ファイルの数について注意すべきでしょうか。新しいパネルは増 えます。その一方でパネルを削除する時にはゲージを残していますが...。 ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ 簡単に言えば特に注意する必要はありません。余分のゲージがあっても、実際 上問題ありません。私は新しいパネルをレビューした後にゲージはそのままに しています。ゲージを精査して整理するのは大変な作業になります。 ゲージ関係で注意する点は、新しいパネルをインストールする場合に、それに 添付されている古いバージョンのゲージで新しいゲージファイルを上書きしな いようにするということです。
■Boeing 747-400のパネルでOBSを設定するにはどうすれば良いですか? ○simFlight FS2004 FAQ NORMパネルでNAVに切り替えます。中央の表示板の右上角に現在のコース設定 が表示されます。この数字をクリックしてOBSを設定します。
■3Dコクピットのパネルをくっきり見える様にするにはどうすれば良いですか? ○AVSIM FS2004 General Discussion Forum Thu Jul-31-03 07:27 PM by badderjet 3Dバーチャルコクピットの計器をくっきり見える様にするにはFS9.CFGの [PANELS]セクションに以下の行を追加して下さい。 VIRTUAL_COCKPIT_TEXTURES_SCALE=2.0 どのビデオカードでも有効と思います。
■パネルの夜間照明を変更できますか? ○AVSIM FS2004 General Discussion Forum Aug-03-03 07:59 PM by Ken Salter 以下の設定は私のHawk用パネルの設定です。クールで繊細な夜間照明です。 (Color) Day=255,255,255 Night=20,20,20 Luminous=170,170,110 以下はDC-3用の設定です。 (Color) Day=255,255,255 Night=60,21,21 Luminous=140,85,2 この二つをスタート点にして貴方の思った通りのパネルの設定に調整して下さ い。 (訳注:変更したい機体のパネルフォールダーにあるpanel.cfgのColorセクショ ンを変更します。)
■エアロシム社の機体でGPS500を使う方法はあるのでしょうか? ●エアロシム社の機体のGPSボタンを押すと、GPSMAP295が出て来ます。FS2004 では、GPSMAP295は小型機用のようで、機能もGPS500より若干劣るようです。 エアロシム社の機体で、GPS500を使う方法はあるのでしょうか。 ○aerosim.netフォーラム FS2004 インプレ&FAQ板 2003-8-16 22:49 by nagatake GPSに関しては、機体フォルダの中のPANELフォルダ内に有るPANEL.CFGを編集 する事で表示させる事が出来ます。 具体的にはPANEL.CFGの[Window Titles]でGPSのパネル番号を確認して、該当 のセクションの記述を書き換えます。 以下は「ASB747406M」のPANEL.CFGですが。 -------------------------------------------------- [Window04] size_mm=240,400 position=6 BACKGROUND_COLOR=16,16,16 VISIBLE=0 ident=GPS_PANEL gauge00=gps!gps,0,0,240,400 --------------------------------------------------- となっている部分を --------------------------------------------------- [Window04] Background_color=0,0,0 size_mm=456,378 position=8 visible=0 ident=GPS_PANEL window_size= 0.500, 1.000 window_pos= 0.000, 0.000 gauge00=fs9gps!gps_500, 0,0 --------------------------------------------------- と書き換える事で、GPS500を表示させる事が出来ます。他の機体でも基本的に は同じなのでお試し下さい。


■ペイント


■シナリー

■シナリーライブラリーはどこに行ったのですか? ○simFlight FS2004 FAQ シナリーライブラリーの追加/修正/変更はFS2004立ち上げ時の初期画面のセッ ティングメニューからしかアクセス出来ない様になりましたフライト画面から シナリーライブラリーへのアクセスはシステムの安定を損なうという理由で削 除されました。
■なぜシナリーテクスチャーが不明瞭に見えるのですか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ この説明は複雑です。しかし、それはビデオカードのハードウェア・セッティ ングやFS2004のセッティングにおいて主として使われているビットマッピング のレベルに依存しています。可能性の高い原因の一つはシミュレータ・セッテ ィングです。ディスプレイ・セッティング中の「機体テクスチャーサイズ」ス ライダーは、シナリーテクスチャーにも同様に当てはまるように見えます。 ぼやけて見える時は、スライダーを「Massive」にドラッグしてみて下さい。 奇妙で不可解な理由のために、「機体テクスチャーサイズ」スライダーで、 "Hi"以下にするとシナリーテクスチャーにも影響が出ます。("Hi"の設定では FS2004は512x512のテクスチャーシートを使用しますが、これはAutoGenに都合 が良いサイズです。) "Midium"(256x256)ではAutoGenに影響が出ます。しか しそれ以外はそれ程影響はありません。"Small"(128のx 128)の場合は殆どの シナリーテクスチャーである程度の影響が出ます。 Display>Settingの"use extended terrain textures"チェックボックスをオン にする事でフルスクリーンでは改善が期待できます。但し、本質的にはFS2004 がシナリーテクスチャー読み込み時のハンドリングが原因になている様に思わ れます。 FS9.cfgの編集に自信がある場合は、TEXTURE_BANDWIDTH_MULTに、より高い数 値をセットしてみてください。デフォルトでは40ですが早いマシンの場合は、 300以上に増加させても良いかもしれません。
■海岸で波が見えなくなったのはどうしてですか? ○simFlight FS2004 FAQ 海岸線の波の効果はAutogenのスライダーにリンクしています。Autogenをオフ にしていると波を見る事ができなくなります。
■fs9.cfgファイルので[TERRAIN]セッションの以下の設定はどういう意味ですか? ○simFlight FS2004 FAQ TERRAIN_ERROR_FACTOR=96.000000 DEMの半径を制御しています。0から100の数字の値です。 TERRAIN_MIN_DEM_AREA=10.000000 TERRAIN_ERROR_FACTORに基きDEM半径を計算する際の最小の値です。 TERRAIN_MAX_DEM_AREA=100.000000 This is the highest value used to calculate the DEM radius DEM半径を計算する際の最大の値です。 TERRAIN_MAX_VERTEX_LEVEL=19 DMEの解像度をコントロールします。 この値が18の時は150m DEM、19では75m DEM、20では37m DEM、21では19m DEM になります。 TERRAIN_TEXTURE_SIZE_EXP=8 これは地形テクスチャーのサイズをコントロールします。 有効な値は8(256x256)と7(128x128)と6(64x64)です。 TERRAIN_AUTOGEN_DENSITY=4 この数字でAutogenの密度をコントロールします。 TERRAIN_USE_GRADIENT_MAP=1 This turns on/off the gradient map (cliffs). これは傾斜マップ(崖)のオンオフに使います。 TERRAIN_EXTENDED_TEXTURES=1 拡張テクスチャーリングのオンオフに使います。 TERRAIN_DEFAULT_RADIUS= 全てのリング用のテクスチャーのデフォルト半径です。デフォルトの値は2.5 です。 TERRAIN_EXTENDED_RADIUS= 拡張テクスチャーリングがオンの時の内部リングの半径です。デフォルトでは 4.0です。 TERRAIN_EXTENDED_LEVELS= 拡張テクスチャーリングが使われる時のリングの数です。デフォルトは1です。
■水面が時々緑色になるのはどうしてですか? ○simFlight FS2004 FAQ 「緑色」あるいは「乳白色」の水面問題は曇天用環境テクスチャーによるもの です。デフォルトの「晴天」天候テーマでは雲量が八分の六になると曇天用環 境テクスチャーを使用する様になります。これが「乳白色」に見える原因にな ります。最初から曇天の設定にしておくと、水面上に曇天用環境テクスチャー を見ることができます。 ダイナミックウェザー機能をオンにしたり、適切な環境テクスチャーを使用す る時間帯に変更する事で変更する事が出来ます。
■地表テクスチャーの見た目を良くするにはどうしたら良いですか? ○AVSIM FS2004 General Discussion Forum Aug-07-03 02:46 PM by Ken_Salter fs9.cfg fileを開き以下の行を変更して下さい。 TERRAIN_DEFAULT_RADIUS=9.500000 TERRAIN_EXTENDED_RADIUS=4.50000
■FS2002のアドオンシナリーをFS2004に自動的に移行するツール。 Visual flightが開発したFS2002でセットしてあるアドオンシナリーをFS2004に 自動的に移行するツールです。 FS2004でも使うシナリーをFS2002で有効しておけば、チェックされているもの だけを移行してくれます。チェックされていないものも含めた全部のアドオン シナリーを移行する事も出来ます。 http://www.visualflight.co.uk/FS2004Toolkit/
■マルチテクスチャーオンオフはどこでするのですか? ○AVSIM FS2004 General Discussion Forum Aug-21-03 10:57 PM by Chris Willis FS2004のディスプレイオプションで Terrain detailsスライダーがNoneだとマルチテクスチャーはオフになり Land Only以上だとオンになります。
■滑走路を横から見るとギザギザしてしまう。また、機体もギザギザがでてしまう。 ○aerosim.com FS2004 インプレ&FAQ 2003-8-25 16:00 by SPARKY FSの設定ではなく、Windowsのモニター設定においてグラフィックカードのア ニソトロピック・フィルタリング(異方性フィルタリング)を極限値まで引き上 げる。当初はフレームレートを上げるためにこの数値をできるだけ下げていた が、これがかえって逆効果だったもよう。画質は改善し、フレームレートにも 影響は全く見られない。
■ビル群の模様に何やらモアレっぽいチラチラが。かなり気になる状態。 ○aerosim.com FS2004 インプレ&FAQ 2003-8-25 16:00 by SPARKY FSのディスプレー設定のなかで、MIP Mappingの値を4に固定にする事でチラ チラは全く無くなります。


■AI機

■空中や空港でのトラフィックを調整する方法はありますか? ●空中や空港でのトラフィックを調整する方法はありますか?例えば、午後 5時のラッシュアワー時にロサンゼルス国際空港で離陸待ちの機体を十機にす るという具合です。 ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ メニューからoptions>settings>ATCと選択して、トラフィックパーセンテージ スライダーで調整して下さい。 これが0%にセットされた場合、他の機体を見る事はないでしょう。100%にする と、大きな空港ではタクシー・クリアランスを得るのが困難になります。
■addon AI機が、時々に車輪なしになるのはどうしてですか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ これはその機体が非Gmax設計だからです。また、Gmax設計モデルを持っている 別の機体に取り替えることを除きそれを修正する方法はありません。
■AIトラフィックを自作する事は出来ますか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ このチュートリアル(英語)を読んで下さい。 FS2002用に書かれていますが。FS2004でも同じ原則が適用できます。
■周りにいるAI機を細かく見るにはどうすれば良いですか?< ○simFlight FS2004 FAQ CTRL+Wキー(キーの組み合わせはUSバージョンのデフォルトです。)を押すと、 貴方の機体をスポットビューで眺めたウインドウが開きます。CTRL+Wキーを、 もう一度押すと、周囲にいるATCがコントロールしている機体を順次表示しま す。]を押すか、右クリックでウインドウが閉じます。


■ATC

■ATCサウンドだけが弱くて聞き取れません。 ●ATCサウンドが弱くて聞き取れません。不思議なことに、エンジン音は問 題ありません。しかし、ATCの単語を理解する為だけに音声ボリュームを最大 にしないといけないし、そうするとエンジン音は耐え難く大きくなってしまい ます。音声関係オプションスライダーは全て最大になっています。 修正する方法はありますか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ Windows XPを使用している場合に発生する可能性が高い様に思われます。DirectX の診断のツール(Accessories/system tools/system information/tools/DirectX Diagnostic tool/sound) を見つけて、サウンドタブの「hardware acceleration level」を'full' から 'basic'に変更して下さい。
■レスポンスが必要な時にのみATCウインドウが開く様にするにはどうすれば良いですか? ○simFlight FS2004 FAQ ATCの設定で"Show ATC text"のチェックマークをオフにし、"Auto-open ATC Window" にチェックマークを入れて下さい。
■ATCで使用可能なコールサインは?また追加するにはどうすれば良いですか? ○Flightsim.com FS2002 Forum Sep-12-03, 02:44 AM by lmoelleb http://bevelstone.xs4all.nl/FlightSimulator/EditVoicepack 上記のサイトでFS2004の中にある200以外に、1000以上のコールサインを入手 できます。また、EditVoicepackで簡単に新しいコールサインを作成すること ができます。更に、EditVoicepackを使って比較的簡単にデフォルトのコール サインのリストを作成する事も出来ます。 FS2004にデフォルトで含まれているものやEditVoicepackに含まれているもの 以外の800以上のコールサインがダウンロード出来るサイトのリストもあるの で参照して下さい。


■チェックライド

■Private Pilot チェックライド合格のコツ。 FS2004では、FS2002以前と違うチェックライドです。 内容ですが、 1. Bremarton International Airport Rwy15から離陸方位190度で2000ft迄上昇。 2. レベルオフしてから速度を100ktに加速。 3. 針路90度への左旋回。 4. 左へのスティープターン360度。 5. 針路110度への右旋回。 6. Tacoma Narrows Airport Rwy35のDownwind legへの進入。(方位170度) 7. Base, Finalを回っての着陸。これが上手く行けば合格です。 指示通りに飛ばせば良いと言えばそれまでですが、2.の100ktへの加速はトリ ムを使って上昇の時のフルスロットルを維持します。この時にトリムが上手く 調整出来ていないと90度への左旋回で高度が上下したり、機速が100kt±10kt を外れて不合格になります。 スティープターンは左旋回一回だけです。バンク角40度以上で高度、速度をき ちんと維持しないとすぐに不合格になります。 Tacoma Narrows Airportのトラフィックパターンへの進入方法はDownwind leg へ直接進入になります。教官の進入指示はやや遅いので、バンクを多少キツメ にした方がストレートに入れます。尤も190度程度Downwind Legに進入し、 その後で170度としても減点はされない様です。 コツと言うほどではありませんが参考にして下さい。
■Instrument Rating チェックライド合格のコツ。 使用するChartは、KSEA(Seattle)のVOR Rwy34R及びKBFI ILS Rwy13Rです。 チェックライドを受ける際には、参照出来る様に、プリントするか、画面に出 しておく様にして下さい。チャートの画像はFS2004/FSweb/Lessons/Imageホー ルダーに入っています。 チェックライドの流れですが 1. 最初にKSEAのVOR Rwy34Rのプロシージャーでミスドアプローチをやります。 2. 次にSEAでのInbound Corse140度でのホールディングパターン。 3. 次にKBFI ILS Rwy13Rですが、プロシージャターンをやってからILSアプロ ーチで着陸という順番です。 1.のVOR Rwy34Rのアプローチですが、速度は100ktを維持する必要があります。 水平飛行、上昇、降下ともに100ktです。VORコースからの逸脱についても、 VORのかなり近い場所でもチェックされます。VORはRwy34RとLの中間にあるの でVORの真上を飛ぶ様にしないと落第する可能性が高くなってしまいます。 ミスドアプローチでは840ftから降りない様にして下さい。 WaypointのMILLTとODDは各々3000ft,1600ftで通過します。許容度はブリーフ ィングに書いてある通りですが、5000ftから3000ftへの降下は750fpm程度にし ないと間に合いません。3000ftから1600ftへの降下、1600ftから840ftへの降 下も多少余裕はありますが750fpmでの降下を目標にして下さい。 また、ミスドアプローチを教官が宣言してからは500fpm以上で2100ftまで上昇 します。
■コントローラー

■ジョイスティックとヨークは同時に使える? ●ジョイスティックとヨークを使ってFS2004を飛ばしていますが、上手くコント ロールする事が出来ません。上手く動かすにはどうすれば良いですか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ これは通常コントローラー間で異なる軸やボタンが同じものに割り当てられて いる事より発生します。フライトシミュレータからコントロールメニューで軸 やボタンを再割当することができます。フライトシミュレータが見つけること ができるコントローラーのすべてがドロップダウンボックスに表示されるので、 あなたが割当たいものを選択します。 ただ、いくつかの状況では、問題が解決しない事があります。フライトシミュ レータは、ジョイスティックからの信号をI/Pにしています。したがって、も しジョイスティックからの雑音が多ければ、たとえ見たところでは、机の上で 使用されていない状態でも、フライトシミュレータに信号を送っているかも知 れません。例えばあるコントローラーが「50%ピッチアップ」の信号を送って いるのに、別のコントローラーはランダムに「中立にする」と信号を送ってい るかも知れません。1つのコントローラーのプラグを外してしまう。もしくは ジョイスティックの無効(Null)ゾーンを広げてみるというのも解決法です。
■Joystickが中立になっている時でも機体が真っ直ぐ飛ばない。 ●Joystickが中立になっている時でも絶えずコントロール入力がある様で、機体 を飛ばす事が出来ません。結果として、水平直線飛行中であっても常に、左右 のエルロンやラダーを大きく操作していなくてはなりません。コントロールパ ネル上でキャリブレーションをした時には、すべては正常に見えます。何が原 因でしょうか。 ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ 「Z」キーを打ってみてください。「Shift+Z」を打つつもりで、不注意に「Z」 キーを打っているかもしれません。それによりオートパイロットがオンになり ます。この事を教えてくれたDon Horneffに感謝します。 もし、それで動かない場合、ジョイスティックの雑音が原因かも知れません。 コントロールパネルに行き、そこでゲーム・コントローラー・アプレットを使 用してハードウェアを再設定して下さい。それでも直らない場合は、FSUIPC.zip をダウンロードして、それを使用してください。このユーティリィティは有料 ですが、航空機バッテリーの原因不明の消耗を含む他の多くの問題も解決する ことに注意してください。
■Sidewinder IIをFS2004で動かすことができません。OSはWindows XPです。 ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ ジョイスティック用のソフトウェアをアンインストールしてみて下さい。次に、 ソフトウェアなしでジョイスティックを再び差し込みます。Windows XPはゲー ム・コントローラーを認識し、そのためのドライバを導入します。一旦これら がロードされたならば、コントロールパネル・アプレットを使用して、再度ジ ョイスティックの調整を行い、次に、Sidewinder IIのソフトを再び再インス トールしてください。
■一つのコントローラーで複数のスロットルを個別にコントロール可能? ●別々のスロットル・ユニットを買わずに、複数のスロットル・コントロール をすることができますか。 ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ CH Productの3レバーヨークを使用すれば、右と左のスロットルを第1と第2の レバーにアサインし三つ目をプロペラ開度に設定出来ます。(あなたがFSUIPC をインストールすれば、このレバーの軸に「四つのプロペラ開度」を設定する事 で全てのプロペラ開度を同期させる事ができます。) もしキーボードによって調節するつもりでないのなら、FS aircraftのリアリ ズム・メニューで自動混合を選択して下さい。
■古いForce Feedback Proは使えますか? ●私のForce Feedback ProジョイスティックはFS2004およびWindows XPで動き ません。動かす方法はありますか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ いいえ。オリジナルのFF Proは、FS2004とOSのいくつかのコンビネーションでは 動きません。マイクロソフトはスティックの新バージョンであるForce Feedback Pro 2を出して以降オリジナルのサポートを停止しています。
■2つのコントローラーを同時に使用してもよいですか? ●飛行機を飛ばすために2つのコントローラーを同時に使用してもよいです か。ジョイスティックおよびペダルを使用しようと思っています。 ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ 複数のコントローラーの同時使用は可能です。但し、Windowsが2つのデバイス を検知したと仮定して、FS2004のメニュー(Options>Controls>Assignments)で も、どの様にアサインするかをセットしないといけません。 最初のデバイスをドロップダウンメニューで「ジョイスティック・タイプ」の 中から選択し、軸(軸は回転するものすべてです)をアサインします。次にボタ ンに機能を割り当てます。別のコントローラーも同様にアサインします。 グリップのねじれをラダーに割り当てられる機能を備えたジョイスティックを 使用した後にペダルを加える場合は、ペダルにラダーをアサインする前にジョ イスティック上のラダーの割り当てを削除するようにしてください。
■機体によってジョイスティックとヨーク使い分けたいのですが? ●ジョイスティックとヨークを同時にインストールしてもよいですか。機体 によってジョイスティックとヨーク使い分けたいのですが.....。 ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ 可能です。但し、一方の装置が「雑音」を作るケースに注意が必要です。 それについては、このセクションの他の項目に参照してください。


■ハード/グラフィックス

■FS2004の動作環境は?

●FS2004へのアップグレードを計画していますが、私のシステムでどの程度の フレームレートが得られるでしょうか?

○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ FS2004は750MHzのペンティアム上でも動作します。でも、1.0GHz以上のシステ ムではより幸福だろうといえます。スライダーを低い方にする必要はあるでし ょうが、1.5MHzペンティアム上では快適と言えると思われます。 しかしながらフルに機能を使おうとすれば、2.0Ghzマシンからになるでしょう。 3.0GHzのシステムでも、詳細度の高い空港で複雑な機体を使用した場合は、ス ローダウンする事があります。Athlonの場合は1.0Ghz以上ではOKだと聞いてい ます。 OSにもよりますが、より多くの主記憶メモリーを搭載した方が、よりよい結果 が得られます。最低256MB、理想的には512MBあれば良いと思います。XPの場合 は余裕があれば、1ギガバイト欲しい処です。 ビデオカードはフレームレートに殆ど影響しません。最新の32MBビデオメモリ ー搭載の3Dカードというのが最低条件と言えます。でもその場合は多くの特殊 効果を逃す事になります。 大事な事は、ビデオカードのアップグレードをしてもフレームレートを増加さ せないだろし、引っかかりも解決しないだろうということです。この問題が出 る場合はスライダーを左に動かすか、より速いCPUを買うかのどちらかです。 ○aerosim.com FS2004 インプレ&FAQ usako 2003-8-14 20:29 FS2004、一定以下のビデオカードだと、CPUいくら早くしても、ボトルネック がのこるっぽいです。たとえば、GeForce2MX32MBだと、グラフィックス設定の スライダーを一箇所あげるごとに、FPSが半分半分になるってかんじです。 また、FPSとVRAMサイズの関係無視できません。シーナリーオブジェクトで重 いなーというのは、たいていテクスチャーサイズが巨大だったりするようです。 たとえば関空でALJとしろくまシーナリーでパフォーマンスが大差あるのは、 この点かもしれません。 つぎに雲ですが、一面に同じ雲のレイヤーの場合はさほどFPSに響かないので すが、ローカルごとに違う雲のレイヤーを同時に表示した場合、雲量によって は圧倒的にVRAMが足らなくなり、FPSが急降下します。その意味で256MB DDRい いですね。 しかし、雲なしで、設定も下げた状態で、たとえばシーナリーが少ないところ でFPSを計って、ビデオカードでの違いはあまりでない、そういう感じかもし れません。 当たり前ですが、一般的に、ネックがCPUかGPUかをみるコツは、重いなーと思 える場面で、解像度を極端に上げ下げして、FPSに大差がある場合はGPU、さほ ど大差がでない重さはCPUってかんじでしょうか? うちでこれをやると雲の マルチローカルでの重さはGPU(VRAM)、一般的なAIなどのFPSは解像度上げ下げ しても変わらないのでCPUって思っています。
■グラフィックス関係の問題が起こった時の一般的な対処方法 ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ グラフィックス関係の問題でこのセクションに記述がない場合は、あなたのビ デオカード用の最新のビデオドライバーを導入する事により、それらの問題が 解消する可能性が高いという点を覚えておいて下さい。 最新のビデオドライバーは、通常カードメーカーのウェブサイトで見つけられ ます。 上記に拘わらず、ドライバーの新しいセットを導入し、以前には出なかった問 題が発生し始めた場合は、以前のWindowsのバックアップがある時は、その状 態に戻してみて下さい。この状況で行ってはならない事は、より新しいドライ バーセットの上に古いドライバーセットを被せて導入する事です。 これによりファイル相互に互換性のない状態が発生する事があります。
■「Create Flight」で回転する機体モデル以外はすべて黒く表示される。 ●nVidia Ti4xxxビデオカードを使っています。「Create Flight」を選択する と、回転する機体モデルを備えたウィンドウ以外はすべて黒く表示されます。 また、カーソルをボタンがある筈の位置に動かすとボタン部分が点滅します。 またそこをにクリックと正常に動作します。それ以外にも変わったグラフィッ クスの異常があります。それらを直す方法がありますか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ nVidiaカード・セットアップ・ページ(どのようにそのページに達するかはバ ージョンによって異なります)で、アンチエイリアシングをオフにして下さい。 さらにFS2004のoptions>settings>display>hardwareのチェックボックスもオ フにします。
■機体のテクスチャーが黒くなってしまいます。 ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ テクスチャーが黒くなる原因の一つはFS2004機体で使用されるDXTテクスチャ ーや256x256ピクセル以上のサイズのテクスチャーをビデオカード(例えば古い Voodooカード)がサポートしていない事です。 この場合、対処方法はビデオカードをアップグレードする事しかありません。 しかしながら、その前に、MicrosoftのWindows Upgradeを通じて、最新の DirectXドライバーが導入されている事をチェックした方が良いでしょう。
■全てのライトでその周囲に黒い四角が表示されます。 ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ FS2004のメニューからSettings>Display>Hardwareを指定して'Transform and Lighting' チェックボックスからチェックを外して下さい。
■nVidia FXビデオカードを使っていますが、パネルを見る事が出来ません。 ○simFlight FS2004 FAQ 44.67 WHQLドライバーか、それより新しいバージョン(FX5200用は45.20)のド ライバーを使用して下さい。http://www.nvidia.comからダウンロード出来な い時はhttp://www.guru3d.comからダウンロードして下さい。
■水面効果を"Hi"に設定しましたがFS2002の時と同じGeforce使っているのに同じ様な水面反射になりません? ○simFlight FS2004 FAQ FS2004はDirectX8を水面反射効果に使っています。Geforce2とGeForce 4 MXシ リーズはDirectX7互換なので、FS2004で水面反射効果を得る事は出来ません。
■800x600以上の解像度を設定できません。 ○simFlight FS2004 FAQ FS2004で高解像度を選ぶ為には16MB以上のビデオメモリーが搭載されたビデオ カードが必要です。
■ATI9800Proを使っています。FS2004用にはどうセットアップすれば良いですか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ このLINKを参照して下さい。 http://www.flightsim.com/cgi/kds?$=main/howto/ati2004.htm


■インストール/その他

■FS2004はCD何枚組ですか?ハードディスクの必要容量はどれ位ですか? ○simFlight FS2004 FAQ FS2004はCD4枚組になっています。コンパクトインストールで1714.5MB、フル インストールでは2822MBのディスクスペースが必要です。(正確なサイズは使 っているOSとファイルシステムによって多少異なります。)
■DirectXのどのバージョンが必要ですか? ○simFlight FS2004 FAQ FS2004は導入時にDirectX 9.0aをインストールします。(下位互換性のある)最 新のDirectXはhttp://www.microsoft.comかWindows Updatesを使っていつでも 入手する事が出来ます。
■このFAQを読んでいると頭が痛くなりました。どうすれば直りますか? ○simFlight FS2004 FAQ http://www.schiratti.com/humour.htmlを読んでみると良いのでは....。
■Easter Eggというにはやや弱いかな? N34*2.29 W118*25.66にライト兄弟のフライヤー号のプラカードがあります。 見つけ難いですが探してみて下さい。
■Windows XPのハイパースレディングでFS2004の高速化できますか? ○Flightsim.com FS2004 Forum FAQ CPUとBIOSがハイパースレディングをサポートしているとします。(Pentiumの 3.0GHz以上のものであれば大抵サポートしています。) BIOS上(BIOSに、どうやってアクセスするのか判らなければやらない様にした 方が良いでしょう)でパイパースレディングが有効になっている場合、FS2004 を実行し、CTRL+ALT+DELでタスクマネージャーを起動します。プロセスタブを 選択して、FS9.exeを右クリックします。"Set Affinity"を選択して2つのチ ェックボックスの内の一つからチェックマークを外します。これで、FS9は仮 想CPUの内の一つだけ(例えばCPU 0)で動作する様になります。FSで最速の結果 を得る為には、タスクマネージャから実行中の他の全てのプロセスをFSとは別 の仮想CPUで動かす様に設定しないといけません。問題はリブートした場合は この操作を一からやり直さないと行けない事です。設定のし直しをしなくて良 い方法については、現時点では調査中です。
■パフォーマンスチューンナップ初歩の初歩。 FS2004のスライダーを調整したり、色んな.cfgファイルを修正する前に比較的 簡単のFS2004のパフォーマンスを改善する方法があります。 PCにアンチウィルスソフト等、色んなソフトを導入したり、最近のPCでは購入 時点からOSシステムの本体以外に様々なソフトが常駐ソフトをしてPCの起動時 に読み込まれてしまいます。 そういうソフトは例えばIEでインターネットをしている分にはそれ程、気にな るはありませんがFSの様に非常に多くのコンピュータリソースを使用するソフ トでは馬鹿にならない影響があるものです。 またFSを起動する前に常駐ソフトを終了させたり別のソフトを使っていた場合 もソフトによっては主記憶メモリーを開放せずに終了してしまう為に、FSが使 用出来るメモリーが減ってしまい、パフォーマンスに悪影響を与える事があり ます。 常駐ソフトの調べ方 FSをスタートする前に、自分のPCが立ち上げの際にどんなソフトを常駐ソフト として起動しているか調べてみましょう。 タスクマネージャーを起動すると色んなソフトが動いているのが分かる筈です。 この内、どれが必要なソフトでどれが不要かを調べる必要があります。 Google等でタスク名を検索すると、それらのタスクがどの様な目的で稼動して いるか調べる事が出来ます。不要なものはメモをしておいて、FSを起動する前 に全て終了させましょう。 FSを起動する前に毎回タスク終了を手作業でやるのは面倒だと思われる方には "EndItAll 2"というソフトがあります。英語版で使いこなす迄に慣れが必要で すが便利なソフトです。このソフトはPC Magagineが作成したフリーウェアで 以下のサイトで入手出来ます。 http://www.pcmag.com/article2/0,4149,1935,00.asp これで不要な常駐ソフトを終了させた上で、Windows用のメモリー管理ソフト でFSが使用出来るメモリーを最大限確保しましょう。 私は"BeMem"というフリーウェアを使用していますが、このソフトは以下のサ イトで入手出来ます。メモリー管理ソフトは何種類もフリーウェアがあります から自分が一番使い易いものを使用すると良いでしょう。 http://www.pfp.gr.jp/soft/ なお、msconfig.exeというユーティリティソフトがWin95,Win98には付属して いて(C:\windows\systemフォールダーにあります)、このソフトを起動しスタ ートアップタブを選択すると起動時に読み込まれる常駐ソフトを選択する事が 出来ます。


BACK TO MAIN INDEX
Last Update :2003/11/22